自分の人生のCEOになる 【谷口和信のメルマガ vol. 2024-036号】
おはようございます。
自分の可能性を信じ、
なりたい理想の自分に変わりたい人のサポーター
谷口和信です。
先々週に続き、先週末も3連休でしたが、
いかがお過ごしでしたか?
どこかにお出かけしましたか?
わが家は、妻は長女と二人で一泊旅行に出かけましたが
わが家にはわんこがいるので、私は犬と留守番でした。
わが家のわんこは散歩が大好きなんですよね。
朝起きてケージから出すと
「早く散歩に行こうよ!」
と言わんばかりに、玄関に走って行きます。
夕方も4時を過ぎるとそわそわし始め、私をみつけると
「散歩? 行くの? 早く行こうよ!」
という顔で私のほうを見て、玄関に誘導していきます。
そんな散歩が大好きな犬ですが、雨は嫌いなんですよね。
しかし、う〇ちもおしっこも
外でしかしなくなってしまっているので
雨が降っていても、合羽を着せて外に出るのですが、
雨が降っていると気づくと、一歩も外に出ないのです。
だから、朝夕の散歩の時間帯の天気がすごく気になります(笑)
先週末も土曜の朝は雨が降っていなかったけど、
Yahoo!の雨雲レーダーを見ると、夕方からは雨の予報でしたが、
なんとか降り始める前に行けました。
日曜日も早朝は雨が降っていたけど、
6時ごろに一旦止んだので、その合間に散歩。
その後、昼間は降っていたけど、
夕方の散歩のときには上がっていました。
日曜の夕方で雨は上がったのだろう、と思っていたら
月曜(祝)の朝も雨が降っているではありませんか!
しかし、この日も散歩に行く6時ごろは降っていなかったし、
1時間の散歩中も降られることはありませんでした。
妻にそんな話をしたら、
「〇〇(わんこの名前)は神様だからねー
神様が協力してくれてるんだよ」
と……。
うちのわんこが神様なら、神社にお詣りに行かなくても
わんこにい願いすればいいのか?
なんてことを考えてしまったのでした(笑)
というところで、今日の本題に入りましょう!
◆ 自分の人生のCEOになる
ゴールデンウォーク以降、
私の興味がラジコンになってしまったため
ラジコン関連の本や雑誌ばかり読み漁り
ビジネス書は全く読んでいたかったのですが、
ラジコン熱も下がってきたので、
久しぶりに Kindle Unlimited でビジネス書を読みました。
読んだのは
『後悔しない時間の使い方』
https://amzn.to/47EbVeb
という本ですが、
この本に書かれていた1項目で、
ぜひやってみよう!
と思うことがあったので紹介しますね。
ーーーーーーーーーー 以下、引用 ーーーーーーーーーー
CEO、COO、従業員
1 CEO(最高経営責任者)
CEOはその日の予定を組む。
あなたはCEOとして、全体的な戦略にもとづいて
何をする必要があるかを決め、
従業員にその日の仕事内容を伝える。
従業員ができるだけ効率的に働けるようにするために、
CEOは次のことをしなければならない。
・従業員にすべきことを伝え、
すぐに仕事を始められるようにする。
・従業員にその方法を伝え、
課題をスムーズにやり遂げられるようにする。
・従業員にその課題に取り組むべき理由を伝え、
やり遂げるモチベーションを高めるようにする。
2 COO(最高執行責任者)
COOはCEOの補佐として、
この仕組みの効率化を担当している。
たとえば、COOは日々のルーティンの確立や
従業員の作業効率を高めることをめざす。
COOの役割は次のとおりである。
・課題に取り組む最も効果的な方法を従業員に伝える。
・さまざまなアイデアを出し、
従業員の生産性向上に役立つアドバイスをする。
・日々のルーティンを確立する。
・結果をCEOに報告し、
CEOがその日の計画を立てるのを手伝う。
3 従業員
従業員の役割は、
一回にひとつずつ課題に集中して取り組むことだ。
それによって従業員が受ける主な恩恵を列挙しよう。
・考えすぎる必要がない。考えるのはCEOの役割であり、
従業員の役割はそれを実行することである。
・ためらう必要がない。
基本的に、従業員は言われたことをするだけでいい。
・戦略を練る必要がない。
CEOが綿密に戦略を練っているなら、
従業員は指令に従うだけで目標に近づくことができる。
究極的に、あなたは自分の人生のCEOである。
その日の計画を立てて、たえずそれを実行すれば、
多くの目標を達成する可能性がかなり高くなる。
ーーーーーーーーーー ここまで ーーーーーーーーーー
どうですか?
普段、仕事でもプライベートでも、
こんな役割を考えて行動はしていないと思いますが、
何をするのか? をCEOの立場で考え、
どうすればうまくいくか? をCOOが戦略を立てれば、
従業員は、それに従って行動すればいい。
これが、それぞれの立場に人がいる職場や組織の中で行われていて、
自分は従業員だから、言われたことを言われたとおりにやるだけ。
になってしまうと、全然面白みがありませんが、
すべて自分で考える。
自分が自分自身のCEOでありCOOであり、従業員にもなる。
と考えるとどうでしょう。
「急がば回れ」ということわざもあるように
考える時間を取ったほうが、
結果的には短時間で終わることが多いものです。
従業員として作業に取りかかる前に、
自分自身のCEOやCOOになって
計画・戦略を練ったほうがいいのです。
引用した文章の最後に
「あなたは自分の人生のCEO」
とありますが、これは仕事に限ったことではありません。
自分の人生をどうしたいのか?
それを達成するには何をすればいいのか?
CEOだったら、それを考える責任もあるんじゃないか
と思ったのでした。
◆編集後記 急いでふるさと納税したけれど……
先週の金曜日、9月20日に楽天市場からふるさと納税をしました。
ふるさと納税の期限は年末だから、ちょっと早くない?
と思われるかもしれませんね。
ふるさと納税自体の期限は年末ですが、
「ふるさと納税へのポイント付与を禁止する」という告示が出されており、
10月1日から適用される可能性があるから、9月中、
それも楽天ポイントが4倍+お買い物マラソンが実施されていた
9月20日に納税したのでした。
納税は国民の義務ではありますが、
少しでも取り戻したいですからね。
9月20日は楽天市場のポイントアップデー
&お買い物マラソンもやっていたし、
10月1日以降は、ポイントが付かなくなる可能性もあるので、
さっさと申し込んだのでした。
と書いたあとで調べたら、
ポイントが付与されなくなるのは、
10月1日に変わりはないのですが、
今年ではなく、来年2025年でした(汗)
「今年の10月から…」
という妻の言葉を信じたけど、1年違っていたようです。
他人から聞いた情報が正しいのか、間違っていないか?
自分で確認しないとダメですね!
さて、今日のメルマガはいかがでしたか?
感想や質問などがいただけると非常にうれしいです。
「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました
「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。
『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。
説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください
https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
■ 登録フォーム |