迷う前に決める・始める 【谷口和信のメルマガ vol. 2024-045号】

おはようございます。

自分の可能性を信じ、
なりたい理想の自分に変わりたい人のサポーター
谷口和信です。
 

先々週の土曜日(11月16日)の朝から、
私の部屋の照明が、スイッチを入れると、
ディスコの照明みたいに
高速で点滅するようになってしまいました(泣)
 

けれども、2・3回、入り切りすると普通に点灯するにし、
妻が「寒いからだよ」というように、
昼間は普通に使えていました。
 

しかし、テレワークだった先週の火曜日は
何度オンーオフを繰り返しても点滅するだけ………。

これはダメだ!

と思ったので、その場ですぐにAmazonで
「調光調色、シーリングライト」で検索し、
10畳用(5,200ルーメン)の照明器具を注文し、
その日のうちに届いたのでした。
 

でも、照明器具って、明るくないと交換できないんですよね。

火曜日に届いた時には、すでに暗くなっていたし、
水曜から金曜までは出社したから、帰宅した時には真っ暗。

ということで、
せっかく当日配達の器具を選んで購入したのに、
交換できたのは土曜日になってしまったのでした。
 

というところで、今日の本題に入りましょう!
 

◆ 迷う前に決める・始める

前段では、私が照明器具を買い替えた話を書きましたが、

交換すると決め、Amazonで検索し始めてから
注文を完了するまでにかかった時間は15分ほどでした。
 

Amazonでシーリングライトを検索すると、
かなりの商品が出てきます。

その中から、どれを選ぶのか?

比較し始めると、

調光調色だし、12畳用で明るいし…… Aがいいかな?
でも、10畳用にすれば、とちょっと安いBもあるんだなー
常夜灯はなくてもいいから、もっと安いCでもいいか?

と、迷うばかりになってしまいます。
 

「迷う」ということは、
どれを選んでも大差はないということです。

さっぱりしたいものを食べたい気分なのに、
蕎麦にするのか、中華にするのか? とは迷いませんからね(笑)
 

数十万円して、何年も使い続けるようなものだったら
熟考したほうがいいかもしれません。

しかし、私が迷っていたシーリングライトは
3,000~5,000円程度です。

それくらいの金額だったら、
延々と比較したり、迷ったりするよりも

ダメだったら買い換えればいいや!

くらいの気持ちで決めてしまったほうがいいと思うのです。
 

人は迷い始めると延々と迷ってしまうもの。

やろうか、やるまいか?

と思うと、やらない理由を探し始めます。
そして結局、やらない(買わない、先延ばしする)選択を
してしまいます。
(これは私も、何度も何十回もやってます・汗)
 

そうならない、迷わない,先延ばししないためにできることは

どうしよう? と迷い始める前に決めてしまうことです。
 

これは練習するとできるようになると言われているので、
私もランチのメニューなど、
どれを選んでも大差ないようなものから

最初に食べようと思ったものにする
迷っても5秒で決める

という感じで練習し、徐々にできるようになりました。
 

迷ったり悩むことに時間をかけるのは時間の無駄です。

それよりも即決する。

望んだものと違ったときには、

今回は失敗したみたいだけど、まぁいいかー

と割り切る。

そんな気持ちが大事だと思うんですよね。
 

プロ野球でも10割バッターはいません。

サッカーでもバスケットでも
シュートの確率が100%の選手もいません。

行動すれば、たまには(ではないかもしれないけど)
うまくいかないことだってあります。

それも経験だと思えることが大事です。
 

即断即決して前に進む。

それが多くの良い結果を手に入れる
最良の方法じゃないかって思います。

悩み始める前に行動する

を心がけていきましょうね!
 

◆編集後記 月火で軽井沢出張でした

今週の月曜午後から火曜の午前中まで、軽井沢にいました。

もちろん、仕事です(泣)
 

私が携わったプロジェクトで、
ちょっとした問題が起こったため、

それがたまたま起きただけなのか、
継続的に起きる可能性があるのか?

継続的に起きる可能性があるのなら、
どんな対策があるのか?

を確認・検証するために行ったのでした。
 

ところで、「軽井沢」と聞くと、どんなイメージがありますか?

私は「軽井沢」イコール「避暑地」だと思っていたから
夏が終わったらガラガラになるイメージでした。
 

けれども、行きも帰りも、
インバウンドの方が多かった気もしますが、
新幹線はかなり混んでいたんですよね。

現地まで行く途中、タクシーの運転手さんに聞いたら

やっぱり夏のほうが混んでるけど、
紅葉の時期や、冬はスキーもできるし、
駅前に大きなアウトレットモールもあるから混んでますよ。

とのこと。
 

新幹線だと東京から1時間ちょっとで行けるから
日帰りでも十分楽しめます。

私も仕事で何度も行きましたが、
今回以外はすべて日帰りでした。
 

今回も仕事で行きましたが、
(それ以外にも、いろんなところに出張で行っていますが)
出張しても仕事ばかりで観光はゼロ。

たまには or 今度は、

仕事ではなく、のんびり観光で行きたいなー

と思ったのでした。
 

さて、今日のメルマガはいかがでしたか?
感想や質問などがいただけると非常にうれしいです。
 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】