ここでは無料メール講座「時間活用塾」に届いた読者さんからの感想などをご紹介しています。

 

【時間活用塾第309号】シンプル・イズ・ベスト

早速、ドキリとする言葉を発見しました。
「自分にも他人にも優しくわかりやすいものを作るようにしてくださいね。」
他人が見て「優しくわかりやすいのか」を意識することにします!

シンプルイズベスト
同感です。
今日もがんばれそうです。
ありがとうございました😊

 

【時間活用塾第306号】三日坊主は悪くない

最近自分も含め周りのスタッフも仕事が煩雑になっていることにきづき、なんとか整理したいと思っていた時にこの本に出会いました。
この本を参考に、「仕事の見える化is捗る」というテーマで研修をしました。

 まずは段取りが大事、全体に可視化することが大事ということが伝わり、改善されたことが多くあります。私は全体を見通してから仕事をするようになりました。
 まだまだですが、以前に比べるとずいぶん仕事が見えるようになりました。

 三日坊主のお話ですが、私は自分に必要かどうかで決めています。
必要なことは、少しずつでも続けていきます。必要ないことは一度やるぞと決めてもすぐにやめてしまいます。
そのことで自分はダメだと思うことはありません。
「一度できなかった、あるいは、一時的に中断したとしても、その先ずっとやらないことにしない限り、続けていることにはなります。」緩いけれどいい言葉だなと思います!
必要ないと思ってやめたことも、もしかしたらこの先必要になることもありますので、ゆるい部分も持っていたいと思います。

メールありがとうございました。
これからも楽しみに待っています。

 

【時間活用塾第305号】やったことがないことをやってみる

先日は初めてのトライとして海外の方のコンサルテーションをzoomで行いました。

いろいろ心配なことはありましたが谷口さんからの「失敗もリソース」をお守りにチャレンジしました。上手く繋げるかという心配もありましたがなんと先方からzoomURLが送られてすんなりでした。

内容も自信をもってお答えできました。たいへん喜んでいただいて料金を払わせてくださいと言うことで収益化もできました。

レッスン以外のことは無料でしていたのですが広告代理店勤務の次女にも収益化したほうが良いと指摘されていたのでまたひとつブレーキがはずれました。

仕事の間口が広がり迷いや戸惑いもふえましたが5月の谷口さんのセミナーの記録したものを広げ脳内整理をすると落ち着いて取り組めます。
あのセミナーも内容濃く有益でした。

また土曜日の勉強会にも参加させていただきますのでよろしくお願いします。

 

【時間活用塾第294号】優先順位はつけなくていい

お疲れ様です
ふと時間が空いて拝読してみると、「(タスクの件)秋山さんはどう思いますか?」のフレーズが心地よくてお返事させていただきます。

実は私はタスクの書き出しが嫌いです。
なぜかと言うと、書いた事を全てした時、疲れが残るから
トイレットペーパーを買う、やコピーをとる、確定申告書を出しに行く、などなど

家事と仕事と、やること沢山
全て終えたらスッキリするどころではなく
どっと疲れてしまう

だったら、気付かずやってしまうほうがいいなー💦です

けれど、やってみます!

 

優先順位のお話、ご予定のテーマまで変更いただきありがとうございます。
朝起きてびっくりしました。

タスクの期限と完了までの工程(途中にマネージャーに確認するなど)を書き出していないものもあるので、早速書き出します。

また、優先順位をつけることを改めて考えてみました。
私が困るのは、工数がかかるのに、次々と依頼が追加される際です。
優先順位をつけるよりも、優先順位を判断する材料が足りなかったり、断れずに溢れてしまうことが問題だなと思いました。

解決する課題がみえました!ありがとうございます😊