【時間活用塾第227号】相手のことを認めよう!

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

登録フォーム

登録はこちらから メールアドレスを入力してお申込みください。

 

久しぶり(?)の1日遅れの配信です(汗)

 

土曜日はZoomの雑談会も開催するし、その告知も兼ねたいので、何とか金曜日に配信したい!

そうは思っていたものの、昨日は、急遽、ある現場の検査に立ち会うことになってしまったのです。

 

その予定は木曜日には決まっていたので、木曜日の夜は、明日も早起きして、家を出る前に書こう。

と思ったものの、そんな余裕はなし(汗)

 

じゃあ、現場に着いたら、検査が始まる前の時間で仕事のメールだけ読んだらメルマガを書こう!

と予定を変更して出かけたものの、仕事メールを読むと、すぐにでも対応しなければならないものがいくつもあり、それを対応しているうちに検査の時間になり……。

 

じゃあ、昼休みに書こう!

と、先送りしたけれども、昼食を食べ終えてメルマガを書き始めたところで急用の電話がかかってきて、それに対応していたら時間が足りなくなり……。

ということで、1日遅れになってしまいました。

 

ルーティーンになっていることはできるのだけれど、いつもと違う行動になったときに、どのように対応するのか?

が私の課題のようですね。

 

どこがいちばん時間が確保しやすいか?

それは、朝仕事を始める前。メールも読む前のようなので、その時間を確保するようにしょうと思ったのでした。

 

では、今日の本題に入りましょう!

 

◆相手のことを認めよう!

前段で書いたとおり、昨日は現場の検査に立ち会ってきました。

ということは、電車に乗って出かけたということです。

 

なので、仕事を終えて帰宅したあと、私が最初にやったことは玄関扉を開けたら嫁が待ち構えているので、両手にアルコールスプレーをかけられ除菌。

そのあと石鹸で手を洗って、カバンを部屋に置いてスーツを脱いだら風呂場に直行。

 

そうです。帰宅したら(嫁の指示で)まっ先に風呂に入ったのです。

なぜかって??

新型コロナウィルスが頭や身体に付いているかもしれないから、洗い流すように、です。

 

私に対してはそんな感じですが、嫁自身もスーパーに買い物に行って帰ってきたら、買ったものはすべて、アルコール除菌してから家に入れてます。

それが終わったら、シャワーを浴びています。もちろん、シャンプーも。

 

正直、”そこまでする必要があるのか?”とも思います。

けれども、「なぜ、嫁はそこまでするのか?」を考えてみると、

 家族が新型コロナウィルスに感染しないようにしたい。
 そのためにできることは何でもやろう!

という気持ちがあるんじゃないかって思います。

 

すべて「家族のことを考えて」のことだから、私も素直に従っています。

 

嫁がそこまで考えて行動しているのに、

「なんでそんなことまでするの(しなくていいだろ!)」

と言ったら、ケンカになりかねません。

 

コロナでテレワークをするようになってから、家族関係でイライラすることが増えたという人は、

 相手がどういう気持ちでいるのか?

まで、あまり考えず、自分の気持ちを優先させてしまっているからではないでしょうか。

 

たとえ夫婦や親子でも、別の人間ですから考えていることは違います。

それなのに、自分の考えを”押し付けよう”とするから反発されるのです。

 

なぜ、そこまでするのか? を考えてみる。

考えてもわからなければ、小さな子供が親に聞くように

「どうしてそんなことをするの?」

と、素直に質問してみる。

そして、相手の考えも”認める”ことが大切です。

 

そのうえで「そうだよね」と思えば同意すればいいし、「違う」と思えば「自分は○○だと思うよ」と話をすればいい。

そうやって、話をするだけで、家庭内(夫婦間)のストレスはずいぶん減るはずです。

 

相手なことを認めたら自分の負け。

そんな風には決して思わないでくださいね。
(特に男性は_汗)

 

◆編集後記 どんどん家がきれいになっていく……

4月初めまでは嫁もパートで働いていたのですが、勤務先が営業を中止しているので、ずーっと家にいます。

 

そんな嫁は

 ずーっと家にいても、前と変わらないんだよねー
 ご飯作って、片づけて、掃除して、テレビ観て……
 そんなことしてると1日終わる。
 仕事してたときと、ほとんど変わらない。

だそうです。

 

さらには、時間ができたのをいいことに、普段はなかなかやらないところまで掃除したり、クローゼットや押し入れの中まで整理したり……。

時間ができたおかげで、いろんなところが片付いてきれいになっていきます。

 

それにつられて、というわけではありませんが、先週は私も本棚を片づけたし、今週は5mの延長コードが届いたので、2段に継ぎ足していた延長コードを交換するついでに、机の上や引き出しの中を整理したりしています。

そういう意味では、時間ができてよかったな、とも思います。

 

今の状況に文句を言ったところで何も変わりません。

自分が影響を与えることができないことは受け入れるしかないのです。

そのうえで、今の自分にできることをやり、なるべく気分良く過ごしましょう!

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】