【時間活用塾第228号】〇〇かどうかを判断するのは自分
おはようございます!
「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」
手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。
先週の土曜日は、先々週届いたマイクをアームスタンドに取り付けたし、昨日はモニターの裏にネジで固定できるUSBハブとパソコン用のスピーカーを購入しました。
パソコン用のスピーカーは持ってはいるのですが、最近になって、ときどき「ジリジリ」とノイズが入るようになり、それがどんどんひどくなっているような気がしたので、
この際、買い換えちゃえ!
ということで、Amazonで探して購入しました。
探し始めたときには、
音が聞ければいいから、安いものでいい。
と思っていいたのですが、いろんなものを見ると、
こっちの方がいいよなー
やっぱりこっちかな?
2台じゃなくって、ウーハーもつけて2.1チャンネルにしようかな?
などと、どんどんグレードアップしていき、最初は「千円台で」と思っていた予算が、「1万円くらいならいいかな?」とまで思うようになってしまったのでした(汗)
とはいえ、パソコンで映画を観るわけでもないし、BGMとして音楽が流れていればいい程度の要望しかないので、
2.1チャンネルまではいらない
と判断しました。
それでも、2千円ぐらいから8千円くらいまで、どれにしようか?
と悩んでしまったのですが、結局は
配線もシンプルになるようにUSBケーブル1本で接続できることと、パッと見て”カッコいい”と思えることを基準に、いちばん最初に、これがいいかな? と思ったものを注文したのでした。
結構な時間をかけて探したんですけどね。
それに費やした時間はなんだったんだろう?
と思わないわけでもありませんが、自分の選択基準が
「シンプルでカッコいいこと」
だとわかったので、時間をかけた甲斐もあったかな?
と自分に言い聞かせています(汗)
では、今日の本題に入りましょう!
◆〇〇かどうかを判断するのは自分
前段では、私がモノを買ったときのことを書きました。
そして、その判断基準が「シンプルでカッコいいこと」だったことも紹介しました。
「子供に憧れられるカッコいいオヤジ」を目指す私としては持ち物も「カッコいい」かどうかを基準に選びたいですからね。
これは”モノ”だけではありません。
行動に対しても
こんなことをしている自分はカッコいいだろうか?
という気持ちでいなければならないなー
とも思います。
ただし、カッコいいかどうかを判断するのは自分です。
他人から見たら、
それのどこがカッコいいの?
と思われるようなモノ(コト)かもしれませんが、それでもかまわない。
自分で”カッコいい”と思えれば、自己満足できればそれでいいのです。
だって、Aさんはカッコいいというけど、Bさんに、それのどこがいいの? と言われたら、だれを基準にすればいいのか、わからなくなります。
いろんな人に合わせようとすると、基準がブレブレになるし、所謂「八方美人」にもなりかねません。
そんなことにならないように、ぶれない軸を持つ,一本筋を通すことを考えるなら、自分基準でなければならないのです。
たとえ他人に
「それ、カッコよくないよ」
と言われたとしても、自分がカッコいいと思えばそのままでいいし、言われたことが正しい、それはカッコよくないと思えば、改めればいいと、私は思っています。
あなたは、どんな人でありたいですか?
それにふさわしいモノを持っていますか?
ふさわしい行動をしていますか?
自分の行動基準を定めるためにも、考えてみてくださいね。
◆編集後記 もうすぐゴールデンウィークだけど……
今日は4月27日ですね。
新型コロナウィルスの影響でテレワークしている人も多いでしょう。
こういう時期だから、今日から休暇にして超大型連休にしているところもあると聞いていますが、私はというと、竣工間近なプロジェクトがあるので、今日は出社して図面を修正。
その後印刷してから押印。
明日は、その図面を持って審査機関と打ち合わせ。
明後日は祝日なのでお休みですが、4月30日と5月1日は役所検査に立ち会うために出勤です。
ということで、今週はテレワークをすることもなくカレンダー通りに”出勤”することになります。
電車に乗ったり、人と話す機会も多いけど、
感染しないこと,すでに感染しているかもしれないから、人に感染させないこと
に十分気を付けて行動します。
何をするにも体が資本。健康第一ですからね。
外出自粛も疲れてきた時期かもしれませんが、もうしばらく、がんばりましょう!!!
「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました
「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。
『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。
説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください
https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
■ 登録フォーム |