【時間活用塾第334号】「2022年にやりたい50のこと」を書き出してみよう!
あけましておめとうございます。
「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」
手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。
2022年が始まりましたね。
年末年始にかけて、毎年恒例の2021年の振り返りと
2022年にやりたいことリストを作りました。
また、日次と週次レビューシートの項目を変更するとともに
昨年の11月に手帳(紙)から NoneNote に変更したものを
Excel に移植しました。
それにより、これまで以上に、
目標を忘れず取り組みやすくなるんじゃないかと思っています^^
今年の私のテーマは「自分を大切にすること」
そのために「自分にうそをつくこと」をやめようと思っています。
自分で「やる」と決めたことをやらないのも
自分にうそをついていることになりますからね。
うっかり”うそ”をついてしまわないように仕組み化してみました。
しばらく試してみて、効果が感じられたら
機会を見て紹介しますね。
というところで、本日の本題に入りましょう!
◆「2022年にやりたい50のこと」を書き出してみよう!
この投稿は
「時間を上手に活用できるようになるための『考え方』」
が中心で、具体的な行動を書くことは少ないのですが、
2022年の始まりということで、
「2022年にやりたい50のこと」を書き出してみよう!
ということにしました。
あなたは、「やりたいことリスト」を作ったことがありますか?
やったことがあっても、なくてもいいので
今年は(も?)書き出してみましょう!
やりたいことリストはすでに作っている。
そんな人も、これをきっかけに
もう一度、読み返して修正したり、書き加えたりしてみてくださいね。
いいですか、今日のお題は「2022年にやりたいこと」です。
そう、今年中にやりたいことを50個書き出してみましょう!
ということです。
やりたいことはいっぱいあるから、
50と言わず100個でも簡単に出てくるだろう。
と思われるかもしれませんが、いやいや、そんな事はありません。
30個くらいはすらすら出てくるけど、その後が思いつかない、
という人も多いものです。
ぜひやってみてください!
ちなみに、1年は52週ですから、50個達成しようとすると、
毎週ひとつ達成していく計算です。
それを念頭に置くと大きな目標ばかりでは達成が難しくなります。
やろうと思ったけどできなかった……
では自己嫌悪に陥るかもしれないし、
自分はダメだ、できないやつだ
とセルフイメージが下がってしまうかもしれません。
また、前段に書きましたが
「やる」といったのにやらなかった、できなかったでは
自分にうそをついたことにもなってしまいます
「やろう」と思ったことができると達成感があります。
自尊心やセルフイメージも高まります。
成功習慣が身につくかもしれません。
「やりたいこと」ができると、
いろんないいことがありますので、
まずはやりたいことを書き出す。
そして、ひとつずつ達成していく。
これまで以上にできる自分になって
楽しい1年にしていきましょう!!
◆編集後記 3画面まででした(泣)
私の机の上には3台の外付けモニターが置かれています。
しかし、ノートパソコンには USB Type-c のポートが2つだけ。
置いてあるのに使わないのはもったいないよなぁ。
1つのポートから2画面に出力できるアダプタはないのか?
と探していたら、いろいろ見つかったので、
じゃあ、これにしよう!
と決めかかったときに、説明をよーく読んでいたら
「intel グラフィックでは3画面までしか出力できません」
と書かれていることに気づきました。
えっ! ホント??
と思ったので、私のノートPCのCPU仕様を確認したところ
「サポートされているディスプレイ:3」
ということは、デュアルディスプレイ出力ができるアダプタを使っても
4画面(ノートPC本体+外付け3台)にはならないということ…。
ということで、いろいろと探し回ったにもかかわらず、
アダプタの購入は見送りました。
さて、余っている1台のモニタ。
どうしようかな???
「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました
「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。
『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。
説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください
https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
■ 登録フォーム |