【時間活用塾第335号】振り返りの目的は……

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。


先日の成人の日、
ストアカでタスク管理と時間管理、2本の講座を開催しました。


その日のうちに感想(レビュー)が届いたのですが、そこには

できないのに反省もせず、ギューギュー詰め込んでしまって、
計画倒れの毎日でストレスでした。

そこを上手くやりくりできるよう、あることを教わりました。
これは今までの考えになかったことで、しっかり取り入れていきたいと思います。

と書かれていました。


そうなんですよねー

自分ひとりでやっていると、どうしても視野が狭くなってしまいます。

そんなときに他人から「こんな方法もあるよ」と言われたことが
大きく変わるきっかけになることも多いものです。


がんばっているつもりなんだけど、なかなかうまくいかない。

そんなときは、人の話を聴いてみるのもおすすめです。


ストアカの講座、1月は毎週土曜日の午前中に開催しますので、

やらなければならないこともやりたいこともなかなか進まない。
仕事や時間に追われているような気がする。

そんなときには、ぜひ話を聴きに来てくださいね。

 

というところで、本日の本題に入りましょう!

 

◆振り返りの目的は……

ストアカの時間管理セミナーでは、
時間管理を9つのステップに分解して話をしています。

その最後、9番目のステップは「今日1日を振り返る」ですが、
なぜ、何のために振り返りをするのでしょうか?

そもそも「振り返り」とは、どんなことをすることなのでしょうか?


1日の振り返りだから、今日あったことを思い出すこと

と思われるかもしれませんが、それだけだったら20点くらいですね。


振り返りの目的は、ただ事実を思い出すだけではありません。

このメールやほかの所でも言っている(書いている)ので、

またか

と思われるかもしれませんが(汗)

私が考える振り返りの目的は

「これからどうするかを決めること」

未来に向かっていくことを考えることです。


そして、絶対にやって欲しくないのが「反省」

できなかった部分に目を向けて

なぜできなかったんだろう、どうしてやらなかったんだろう。
やっぱり自分はダメだ……

なんて自分を責めたり、落ち込んだり、凹んだりするのは逆効果です。


過去の出来事や事実は変えられません。

変えられないけど、未来に活かすことはできるはずです。


過去の経験を「落ち込むためのネタ」にするのか、
「未来をよくするためのリソース」にするのかは自分で選べます。


どちらを選びますか?

なんてことは聞くまでもないですよね。


望みどおりの結果が手に入ったことも、手に入らなかったことも
すべてリソース。

どう活かしていくのか? を考えましょう!


そのときには、「考える」や「注意する」といったあいまいな言葉ではなく
「○○する」と具体的な行動に落とし込みましょう。

いつやるのかといったタイミングや数字が入っていると
できたかできなかったかが明確になるので、尚良いですね


明日は今日より1ミリでも前進できるよう、
今日の結果をリソースとして活かしていきましょう!

 

◆編集後記 4画面化できました

先日「WAVLINK デュアル4Kドッキングステーション」というものを購入しました。

 

これを使うと何ができるのか? というと、

2つのHDMI端子があるので、PCの画面を2台の外部モニターに出力できる

というのがメインの機能ですが、それ以外にも有線LANポートや
USBポートもtype-Aが4つ、Type-cが2つ、
オーディオとマイクのジャックも備えているという、
マルチに使えるドッキングステーションです。


しかし、

HDMI端子は2つしかないので、ノートPC画面と合わせて3画面までかー

と思っていたのですが、

もしかして……

と思って、このドッキングステーションをパソコンに接続するのではなく
パソコンに接続されたモニターのUSB Type-cポートに接続したところ
メインのモニター+ドッキングステーションに接続された2台のモニターにも
表示されました。

これは想定外だったのですが、これで念願だった4画面化が叶いました^^


とはいえ、何をそんなに表示させるの??
というのもあるんですけどね(笑)


まぁ、できることがわかったので、どう使うかはこれから考えます。

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆LINE公式はじめました

無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。 これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね! 友だち追加  

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】