【時間活用塾第273号】すべては自分で決めたこと

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

登録フォーム

登録はこちらから メールアドレスを入力してお申込みください。

 

前回のメルマガで、

初めてのシミュレーションプログラムで計算しているけど
室温が450度を超えたり、マイナス450度以下になったり、
現実ではありえない結果が出てしまった。

と書きましたが、そのソフトのことをよく知っている人に聞いて
ちょこちょこと修正を重ねていった結果、
ようやく、まともな結果が出ました。

 
しかし、シミュレーションの目的は

いろいろと条件を変えたら結果がどう変わるのか?

を見ることです。

 
けれども、結構大きなシミュレーションなので、
1回計算するのに約1時間かかります。

また、シミュレーション結果をcsvで出力して
データを整理するのですが、
3,500行x9,500列という巨大な表に関数を組み込んでいるので、
このときにも、かなりの待ち時間が発生します。

 
シミュレーションもExcelも
何パーセント進んだか、は見ていればわかるのですが、
そんなことを見ている必要もないので、
その時間も待機時間,スキマ時間だとみなして、
パソコンが頑張ってくれている間、
私の頭は他のことに使って、マルチタスクで処理しています(笑)

時間は有限だから、大切に使わないとね!!


というところで、今日の本題に入りましょう!。

 

◆すべては自分で決めたこと

前段で書いたシミュレーションプログラムを回しているとき、
画面には、今、何月何日何時何分を計算しているかが
タイマーのように表示されています。

だから、それをぼーっと見ていても、
まわりの人からはサボっているようには見えないでしょう。

でも、正直、そんなことをするのは時間の無駄ですよね。

だから、他のことをすると決めてやっているし、
”ほかのことをする”と決めたのも実行したのも私自身です。


この例だと、自分で決めたことを行動に移しているのは明らかですが、
上司や他人から指示命令されてやったことはどうでしょう?


 なんで自分がこんなことをしなきゃいけないんだ!?

あなたは、そう思ったことはありませんか?

私は何度もあります(汗)

でも、やるんですよねぇ……。


なぜやるのか、わかりますか?

仕事だから断れない?


本当に断れないのでしょうか?

上司に命令されたとき、

 イヤです。
 ムリです。
 できません。

と言ったらどうなるでしょう?


物分かりがいい上司だったら、

 そうかー、ムリかー

と受け止めてくれるかもしれませんが、
それが続くと怒りだすかもしれません。


さらに続けると、

 もういい! クビだ!!

と言われてしまうかもしれませんよね。


今日のタイトルから、何が言いたいか、わかってきましたか??

「やりたくない」と思いながらもやってしまうのは、
それをやることとやらないことのメリットとデメリットを
天秤にかけて判断しているのです。

やるストレスと
断ったときにクビになるかもしれないという恐れを比べて
”やる”と自分で決めているのです。


他人からアドバイスを受けるときも同じです。

 こうすれが上手くよ

と言われたからやってみたけど、上手くいかなかった、

そんなときに、どう思いますか?


 ○○に言われたとおりにやったのに上手くいかなかったじゃないか!

と他人のせいにしますか?


ここまでの話で、それが違うことはわかりますよね?


アドバイスを聞いて、それを実行するかしないかを決めるのは自分です。

そのとおりにやってみると決めたのも自分だし、行動したのも自分。

”やる”と決めた時点で、やはり自分で選択したことです。


ですから、
上手くいかなかったことを○○さんのせいにしてはいけませんよね。


こうやって考えていくと、
たいていのことは自分で決めていることがわかってきます。

すると、他人の責任にできなくなるんですよね。
言い訳もできなくなります。


でも、そっちの方が、モヤモヤすることもなくなるし
気持ちいいですよ。

「すべては自分で決めたこと」だから
何が起きても自分の責任。

そういうつもりで行動してくださいね。


言い訳したり他責にするより

カッコいいから、絶対!

 

◆編集後記 インフルエンザの予防接種をしました

新型コロナの影響なのか、
今年はインフルエンザワクチンが不足しているようですね。

そんな中ですが、私の会社では、先着順でしたが
集団接種に申し込めたので、昨日、注射をしました。

が、予防接種の効果って、どうなんでしょうね??
注射してもかかるときはかかるし……。


それに、昨シーズン(?)は、
コロナ対策でマスクやうがい、手洗いをするようになったおかげで
インフルエンザもそれほど流行らなかったようだし。

やっぱり、コロナウィルスだけでなく
インフルエンザなどの感染症への対策は同じってことですね。


予防接種はしたけど、それはそれ。

引き続きマスク、うがい、手洗いを続けて
コロナにもインフルエンザにも罹らないように
気を付けていきましょう!

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】