【メルマガ 第32号】 やる気がなくても結果は残す

手帳が変われば人生が変わる!

欲しい未来を手に入れる手帳の使い方を伝えている谷口和信です。

 

 

ゴールデンウィークが終わりましたね。

あなたは、どんな連休でしたか?

アクティブにあちこち出かけた派ですか?

それとも、のんびりした派ですか?

 

うちの家族はみんな、人混みが嫌いなので、普段の休みと変わらず、近場でちょこちょこ出かける程度でした。

それに、連休中にスマホの本体を更新したのですが、今回は、これを機にアプリやデータも整理しようと思い、復元せず、新規に作り直したので、結構な時間、スマホをいじっていました。

休み中でなければ、こんなに時間をかけられなかったので、ちょうどよかったです。

これで、本当に必要なアプリだけが残ったので、作り直してよかったです。

スマホもきれいになったし、たっぷり休んだので、今日からは全力で仕事ができます。

 

今は、こんな風に考えられる私ですが、数年前までは、

「連休明けだし、今週はリハビリウィークだな」

と言っていたように、連休明けの週は全然、仕事に集中できませんでした。

 

しかし、今は、やる気があってもなくても一定レベル以上の仕事ができるようになっています。

何をやっているのか?

それが今日の本題です。

 

──────────────────────────────
◆やる気が出ないときでも結果を出す方法
──────────────────────────────

やる気があるときは、いい結果を出せるけど、やる気が出ないと、仕事が進まない。

これでは「仕事のプロ」とは言えませんよね。

 

私が思う「プロとアマチュアの違い」は

●プロ

いつでも求められるレベル以上の成果を出せる人。

良いときと悪いときの振れ幅が小さい人。

 

●アマチュア

高いレベルのアウトプットをするときもあるけど、合格点に満たないときもある人。

良いときと悪いときの振れ幅が大きい人。

です。

 

サラリーマンであっても、会社から給料という形でお金をもらっているのですから、「仕事のプロ」です。

ですから、”やる気”という、よくわからないものに影響されるのではなく、コンスタントに結果を出し続けなければなりません。

 

そのために私がやっていることで、あなたにもオススメできることを紹介しますね。

 

------------------------------
◆すべてのタスクを書き出す
------------------------------

仕事をする上での、基本中の基本ですが、3連休+4連休、あるいは、9連休明けですから、今、自分が抱えている仕事をすべて書き出してみましょう。

手帳やメール見ながら、思い出せばいいだけなので、それほど頭も使わないし、やる気の有無にかかわらずできますよね?

 

以降は、『仕事が速くなる! PDCA手帳術』に書いたことなので、拙著を読んだことがある人は、復習だと思って読んでください。

 

------------------------------
◆とりあえず5分だけやってみる
------------------------------

だれだって、目の前に大きな課題があると、着手するのがおっくうに感じてしまいます。

今日のような連休明けになると、なおさらでしょう。

そんなときには、完成させることを目的にせず、「とりあえず5分だけやる」ことを目標に始めます。

 

実際にやってみるとわかりますが、5分間やり続けるのも苦痛だ、ということはほとんどなく30分くらいは平気でやってしまうことも多いものです。

 

しかし、5分経っても気分が乗ってこないのなら、その作業は止めて他の作業に取りかってもいい、そんな気持ちで、取りかかることを目的に始めてみましょう。

 

------------------------------
◆すぐに終わる仕事をやってみる
------------------------------

「とりあえず5分」の効果がなかったときや、5分間だけでもやる気になれないときは、

メールを読む、

メールを一本書く、

電話を掛ける、

など、ほんの2~3分で終わる仕事をやってみます。

 

1つの仕事を終わらせると気分が乗ってきて、次の仕事に取りかかりやすくなります。

 

------------------------------
◆頭を使わない単純作業をやってみる
------------------------------

やりたくない理由は、考えたくない、頭を使いたくないのかもしれません。
(連休明けは、これがいちばんの理由かもしれませんね)

そんなときには経費や交通費の精算、書類の整理など、何も考えずにできる単純作業から取りかかります。

それを続けていると、脳のウォーミングアップになり、頭も冴えてきて、複雑な作業にも取り組めるようになります。

 

------------------------------
◆やりたいことをやってみる
------------------------------

すぐに終わる仕事も、頭を使わない単純作業もないのなら、優先順位も緊急度や重要度も、時間割も無視して、「自分がいちばんやりたいこと」をやってみましょう。

それをやっているうちに、気分も乗ってきて、やらなければならない仕事にもスムーズに移ることができます。

 

以上、やる気になれないときでもできそうなことを書きました。

これらに共通することは、どんなことでもいいから行動に移す、ということ。

人は止まった状態から動き始めるときがいちばんエネルギーを使います。

だから、やる気が出ないときは、どんなことでもいいので、できることをやる。

 

「なにをやろうかな?」、「やりたくないなあ」と考えても一歩も前に進みません。

ですから、できることを見つけてやる。

そして、なるべく早く1つの仕事を終らせる。

それがウォーミングアップとなり、「面倒くさい」と思っていたことでも集中して取り組むことができるようになります。

 

これは、ゴールデンウィークなどの長期休暇明けだけでなくやる気が出ないときは、いつでも使えますので、覚えて、やってみてくださいね。

 

──────────────────────────────
【編集後記】 悪戦苦闘中
──────────────────────────────

ゴールデンウィーク中の5月3日に、これまで使っていたau iPhone からdocomo の iPhone に変更したのですが、docomo の携帯アドレスの変更方法がわからず……。

いろいろと試しているうちに、自分のは変更できたのですが、どうやったら変更できたのか、手順を覚えていないため妻と娘のアドレスを変えようとしてもSPモード契約がどうとか、エラーメッセージが出て上手くいきません。

私の手に負えそうにないので、docomoショップか、機種変更した家電店に行くしかないかもしれません……。