【時間活用塾第205号】目標設定の目的は〇〇
おはようございます!
「仕事も夢や目標も見える化してほしい未来を手に入れよう!」
手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。
前回のメルマガを送信したあと、ある編集社の方から
〇〇は付録の小冊子がついているのですが、
手帳を使って、いかに時間管理・タスク管理を行い
仕事の効率化を実現するかを教えていただくことで、
より深く有益な価値のある付録冊子になると確信し……
というメールが届きました。
「〇〇」は私も知っていただけでなく、
気になっていた時期もあるし、
そもそも、こういうときの返事は
「はい!」か「YES!」か「喜んで!」
しかないと思ってるので(笑)、
もちろん、お引き受けすることにしました。
今はまだ、○○が何なのか公開できないし、
そんな内容になるのかもわかりませんが、
公開できるようになったら、真っ先にここで報告しますね。
また、同じ日の夕方には、
ある方からポッドキャストへの出演依頼も届きました。
こちらももちろん
返事は「はい!」か「YES!」か「喜んで!」
なのでお引き受けしましたよ。
まだ、4月10日に収録ということが決まっただけなので、
詳しいことはお知らせできませんが、
公開日などが決まったら、お知らせしますね。
もともと私は人前に出ることは苦手だったのですが、
こういう依頼をいただいたり、
それをお引き受けしたりしているうちに、
出たくないなー
という気持ちはなくなってきました。
やっぱり、人はいくつになっても変わる,変われるんですね。
では、今日の本題に入りましょう!
◆目標設定の目的は〇〇
あなたには、夢や目標はありますか?
こうなったら最高!
という姿はイメージできますか?
『時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」』
にも書いたし、セミナーや勉強会で話をすることもありますが、
私の夢は
子供に「大人っていいな~ 早く大人になりたい!」
と思われる,憧れられるカッコいい大人(オヤジ)を増やすこと
そのためにも、まずは自分がそんな大人になることです。
もともと私は面倒くさがり屋の怠け者で、
できれば何もしたくないのですが、
でも、「夢」のことを考えると
そこに近づくためなら、やるかっ!!
という気持ちになって、行動できるようになるんですよね。
つまり、夢や目標は行動するための「やる気スイッチ」なのです。
とはいえ、今の状態から一気に目標を手に入れることはできません。
目標を手に入れるためには
あまりやりたくないことでも、やらざるを得ないこともあります。
以前の私だったら<人前で話をする>とかね。
でも、それを避けていたら、
いつまでたっても夢に近づくことはできません。
「カッコいいオヤジになる」
そのためには、正直面倒くさいことや、やりたくないことでも
やった方がいいことはたくさんあります。
それに立ち向かうことができるか?
そこに向かってスタートボタンを押せるか?
あるいは、
正しい方向に向かっているか?
夢に反することをしていないか?
そのような、自分を矯正するツールになるのも
「夢」じゃないかって思います。
なんか、何を言いたいのかがわからなくなってきたので、
今回はこのあたりで終わりにしますm(__)m
なぜこんな状態何か?
は、次の編集後記で
◆編集後記 いちばんの薬は「睡眠」
おとといの水曜日は、
仕事をしていてもしんどいし、
手のひらは汗でびっしょりになるし……。
かなりの体調不良でした。
昨日もまだ回復しきれておらず、やっぱり
しんどいなー
と思っていたのですが、
水・木と22時前に寝て、睡眠をたっぷりとったら
今日はだいぶ良くなってきたようです。
どんな薬やエナジードリンクよりも
からだにとっては「睡眠」(≒休養)が
いちばんの薬のようですね。
健康で元気な身体があるから、いろんなことができるのです。
自分の身体は自分で労わる。
そのためも十分な睡眠をとるように心がけたいですね。
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。
この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。
もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録・解除フォーム |
---|
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。 |
LINE公式はじめました
無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。
これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね!
◆イベント・セミナー情報
【WEBセミナ~雑談会は毎週開催中】
毎週土曜日10時からWEBセミナ~雑談会を開催
予約は不要。10分くらい前から立ち上げて待っていますので、気軽にのぞいてみてください。
『WEBセミナ~雑談会』
(参加用のURL等は、メルマガの中でのみ公開しています)
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。
参加費は、通常15,000円のところ、ブログ読者さん限定・オンライン限定で半額の7,500円としますのでお気軽にお申込みください。
◆著書のお知らせ
■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。
お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。
時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。
この本では、なにを、どうやって記録するのか?
私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします!
『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください!
『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』