【時間活用塾第218号】段取りとは

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

登録フォーム

登録はこちらから メールアドレスを入力してお申込みください。

あるコミュニティーに参加していた5・6年前は月に1回のペースでSkypeでミーティングをしていたのですが、そのコミュニティーが解散して以降、オンラインで話をすることはほとんどありませんでした。

しかし、新型コロナウィルスの影響で大人数が集まることを抑制していることもあり、先週の木曜日は、「八丁堀・まなび塾」でリアルとZOOM併用の勉強会。

金曜日は、やはりZoomを使ったオンラインでの「時間管理セミナー」に参加

土曜日も自分が主催したZoom雑談会で前半40分、後半も30分程度、地方在住の方とオンラインで話をしました。

3日連続でZoomを使ったけれど、それほどリアルとの差はないな。

というのが使ってみた感想です。

こんなに使えるのなら、これまでリアルオンリーにしていた座談会やセミナーもオンラインでやってみようかな?

と思っています。

そのときは、メルマガ読者さんから実験台になってくるれる人を募集しますのでご協力をお願いします!

では、今日の本題に入りましょう!

◆段取りとは

私の2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」』を読んで、読者特典をダウンロードした方から

「段取りがうまくできていない」

というメッセージが届きましたので、今日は、「段取り」について書いてみます。

 

では、「段取り」とは何でしょうか?

辞書を引くと

  1. 芝居などで、筋の展開や組み立てのしかた
  2. 物事を行う順序や手順。また、その準備

と書かれています。

しかし、これを理解しただけで「段取り」上手になれるでしょうか?

きっとなれないですよね?

仕事における「段取り」は、単なる「準備」や「計画」とは違うと思います。

「準備」や「計画」には<自分の作業のための>という意味合いがあるような気がするのですが、「段取り」には自分だけでなく<他人>も含んでいるような気がします。

あまり良い言い方ではないかもしれませんが「根回し」も段取りの一つではないでしょうか。

仕事やプロジェクトを上手に進めるための「手配」みたいな感じかな?

では、どうすれば段取りが上手くできるようになるのか?

を考える前に、なぜ段取りが上手くないのか? を考えてみましょう。

私がすぐに思いついたのは、「目の前のことしか見えていないから」

よく言えば「一つのことに集中している」ですが、悪い言い方をすると「まわりが見えていない」「全体が俯瞰できていない」ということでしょう。

これがわかれば、段取りよくするために、やらなければならないこともわかりますよね?

そうです、最初に全体を俯瞰するクセをつければいいのです。

そのためには、ゴールから逆算する思考も必要となってきます。

何を達成しなければならないのか?
それを達成するためには、何を、どういう手順で行えばいいのか?
関係者がいるのなら、どんなふうに根回しする必要があるのか?

実際の作業に取り掛かる前に、このような手順を考えて、慣れるまでは、それぞれをタスクとして書き出してから処理していく。

そうすることで、徐々にうまくなっていくのではないでしょうか。

少し前のメルマガでも書きましたが、試してみることに失敗はありません。

やってみて、うまくいってもいかなくても、出た結果は情報ととらえて、もっとうまくいく方法を考え、もう一度試してみる。

それを繰り返すことでした上達はあり得ませんので、一度やってできなかったからといって、くじけて止めてしまうのではなく、できるまで続けてほしいなって思います。

◆編集後記 昨日は肉体労働日でした

先週末は3連休でしたが、一気に暖かくなりましたね。

自宅の隣は公園で、桜の木も植えてあるのですが、ほぼ満開に近くなっています。

そんなに暖かくなったこともあり、昨日は久しぶりに自分で洗車をしました。

洗車を終えたあとは、週末恒例のウォーキング(散歩ともいう)。

ウォーキングから帰ったあとは、これも週末恒例のお風呂掃除と、たっぷりとからだを動かしました。

今はまだ平気ですが、夕方から明日にかけて、筋肉痛になってくるかな?(笑)

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】