【時間活用塾第225号】時間は管理できない
おはようございます!
「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」
手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。
私の職場は、先週までは
基本、出社。テレワークはしてもいい。
という感じだったのですが、今週月曜日に、一気に
最低7割、できれば8割以上、テレワークするように!
という方針に変わりました。
ということで、私も火曜日は出社しましたが、月・水・木は家でテレワークでした。
今日は、というと、ある現場の竣工検査のため、現場へ直行・直帰(の予定)です。
私の仕事は「設計」ですが、建設工事って、設計図通りにできあがることは、まずありません。
施工段階に入っても必ず変更があります。
それが法的,機能的に問題ないことを図面でも現地でも確認しなければなりません。
さらには、設計者・施工者が確認するだけでなく、建築確認申請を提出した審査機関や消防など役所関連の竣工検査も実施されるので、それにも立ち会わなければなりません。
そういうこともあり、すべてテレワークで、というわけにはいかないのです。
清〇建設のように、すべての工事現場がストップすれば設計者もテレワークだけで仕事が完結するかもしれませんが、そこまでになってしまうのもどうか? という感じなので、今は、自分ができる最善のことをやっていきたいですね。
ということで、今日も本題に入りましょう!
◆時間は管理できない
このメルマガのタイトルは「時間活用塾」ですが、
なぜこのタイトルにしたのか?
ずいぶん前に書いたような気はするのですが、2冊目の本を出版してから登録された方もたくさんいらっしゃるので、あらためて書いてみます。
今日のタイトルにしたとおり、私は「時間は管理できない」と思っています。
地球上にいる限り1時間は60分だし、1日は24時間、1年は365日。
これを変えることはできません。
お金だったら、
今月は余ったから来月に回そう、とか
足りないから〇〇さんから借りよう、とか
〇〇さんが貸してほしいと言ってきたらか、融通しよう、とか……。
貯めておいたり、貸したり、借りたりすることができます。
ですから「管理」することもできる、というより管理が必要です。
しかし、時間はどうでしょう??
当然のことですが、貯めることも、貸すことも、借りることもできません。
このような時間を、どうやって「管理」するのでしょうか??
とはいえ、
「時間を管理したい」
「時間管理がうまくなりたい」
という声はよく耳にします。
けれども、このようなことを言っている人が望んでいることは「時間を管理すること」ではありません。
私も含めて望んでいることは
計画したどおりに行動したい。
思いどおりに行動したい。
もっと言うなら、
楽して結果を出したい!!
ということではないでしょうか。
そんな都合がいいことがあるのか??
と思ってしまいますが……(汗)
実は、それがあるのです!
その方法があなたも子供のころから使っていた「時間割」です。
時間を作って、それを守るようにすれば、今までよりも自分の思うように行動できやすくなります。
まだやってことがない人は、ぜひ試してみてくださいね。
やり方がわからない。
やってみたけど、なかなかうまくいかない。
そんなときは「Zoom雑談会」も覗いてみてください。
お待ちしています!!
『Zoom雑談会』
2020年4月18日(土)10:00~
(参加用のURL等は、メルマガの中でのみ公開しています)
◆編集後記 20年前に戻ったような感じでした
前段にも書いたように、今週に入ってテレワークをしていますが、その際に、会社のネットワークに入るのにVPNを使っています。
しかし、これだけ大量の人がVPN接続するということまでは考えられていなかったのでしょう。
転送速度がめっちゃ遅いのです。
あまりにも遅いから、試しに計測してみたところ 93kbps しか出ていませんでした。
速度制限がかかったスマホ以下のスピードです。
(ちなみに、VPN接続していないときは220Mbpsくらい出ました。k(キロ)がM(メガ)なので、2,000倍以上の差です)
また、私がインターネットを始めた25年前、アナログモデムで接続していたころの転送速度が56kbpsですから
その当時に戻ってしまったのか!?
という感じでした(笑)
遅い遅いと文句を言っても速くなるわけではないので、
どうすれば今の環境でも、効率を落とすことなく作業ができるか?
を考えながら、いろいろとトライしていこうと思っています。
なにごとも実験。試してみることに失敗はありませんからね!
「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました
「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。
『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。
説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください
https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
■ 登録フォーム |