【時間活用塾第230号】ストレスを溜めない

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

登録フォーム

登録はこちらから メールアドレスを入力してお申込みください。

 

ゴールデンウィークですね。

今年は新型コロナウィルス感染の拡大にともないテレワークや自宅待機になっている職場も多いことから早いところでは4月25日から連休に突入したようですが、あなたいかがですか?

 

私の職場は、ずいぶん前(たぶん去年の秋ごろ)に決まっていた通り4月30日と5月1日は計画年休とした7連休です。

しかし、私は竣工が近いプロジェクトに携わっているため2日とも計画年休を取り消して、某現場の役所竣工検査に立ち会ってきました。

その検査も2日目は午前中で終わったので、午後からは半日休暇を取得することにしたので、5月1日の午後から6日までの5.5連休です。

 

連休とはいえ、今は外出自粛期間中ですから、どこにも行くことができません。

ずーっと家に籠って家族としか会話もしない。

というのでは、ストレスがたまってしまう可能性も高いです。

 

だから、というわけではありませんが、先週土曜日に開催した谷口主催の雑談会では3名(私を入れて4名)で1時間ほど、いろいろな、それこそ”雑談”しました。

 

さらに昨日の日曜日は、友人が主催していたお話し会に参加。

最初の30分くらいは講師(友人)のオンラインセミナーを聴き、そのあと、質問を兼ねて講師+参加者でいろいろと話をしました。

 

仕事以外,家族以外の人と話をすることは私にとっては楽しいことであり、ストレス発散のひとつでもあるので、この連休中や緊急事態宣言中に限らず、どんどん機会を増やしておこうと思っています。

 

対面だと、近くの人としか会えませんが、オンラインなら、日本全国どころか海外にいる人ともリアルタイムで話ができますからね。

 

私も、昨日参加した友人のオンラインセミナーみたいに「ショートセミナー+雑談会」みたいな会もやってみようと思っています。

そのときは、このメルマガでもご案内しますので、ぜひ参加してくださいね!

 

それでは、今日の本題に入りましょう!

 

◆ストレスを溜めない

非常事態宣言発令中で、なかなか外出できない状況ですが、あなたは、どのように過ごしていますか?

家族と仲良く楽しく、和気あいあいとくつろいでいますか?

それとも、最初はよかったけど、そろそろ飽きてきたころですか?

 

前段にも書いたとおり、私はプレイべーとでも積極的にオンラインを活用し、いろんな人と話す機会を作っています。

土曜日の座談会は4人になったので、40分の時間制限を外すために、Zoomもプロ契約をしました。

 

ん?

「プロ契約」というと、「プロになった」つまり、「相手からお金をもらうことになった」

という感じもしますが、そうではありませんので(笑)

 

話を元に戻しましょう。

時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」』にも書きましたが、私は毎日/毎週の振り返りの中に

「今日(今週)やったことで楽しかったことは?」

というのを入れています。

 

どんなことを書いているのか? と振り返ると

〇〇イベントに参加したこと

といった、仕事以外の人と話をしたときのことが多いんですよね。

 

そういえば、十数年前の鬱だったころも、人と話をすると気持ちが楽になっていました。

 

ですから、人と楽しく話をすることは、私にとっては楽しいことであり、ストレス発散法のひとつでもあります。

 

私は家族や、私のことをよく知る友人から

「女子力が高い」

と言われることも多いのですが、

「話をするのが楽しいし、ストレス発散になる」

という点でも当てはまっているかもしれませんね(笑)

 

ストレスは溜まりっぱなしにしていていいことはありません。

これくらいなら大丈夫

と思っていても、「塵も積もれば山となる」といわれるように徐々に蓄積し、ついには大爆発することにもなりかねません。

ですから、なるべく溜めないように、こまめにガス抜きしたほうがいいのです。

 

その方法のひとつが、私にとっては「おしゃべり」ですが、あなたは何か思いつくことがありますか?

もし、すぐに思いつかないのなら、

何をしているときが楽しいか?

頭が真っ白になるほど夢中になって取り組めることは何か?

そんなことを思い出してみてください。

 

そして、「ストレスがたまり気味だなー」と感じたら、好きなことをやって、発散させてしまいましょう。

過剰なストレスは、百害あって一利なしですからね。

 

◆編集後記 ノートパソコンを新調します

金曜日の夜、家族と話をしているときに、長女が

そろそろ新しいパソコンほしいんだよねー
自作したい!

と言い出しました。

 

そのあと嫁も

このパソコン(6年くらい前に購入)もサポート切れたし、買い換えたいんだよねー

と言うから、

じゃあ、おれが新しいのを買って、今使っているのを譲ろうか

と言ってみたら、

インターネットができれば何でもいい。Chrome bookで十分。

と言うので、さっそく注文してしまいました。

 

私が今使っているパソコンは2年前に購入したとはいえ

CPUは第8世代のCore i5
メモリー:8GB
ストレージ:SSD 256GB

なので、まだまだ十分使える、というより、今でもスタンダードクラスのスペックですから、嫁が使うには十分すぎるでしょう。

 

で、今回注文したのはこれ↓
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spectre_x360_13_aw0000/ 

HPの Spectre x360 13インチ

バッテリーの持ちがいい方が良かったので、4Kディスプレイにはせず、

CPU: Core i7-1065G7
メモリ:16GB
ストレージ:1TB SSD(PCIe NVMe M.2)

という仕様にしました。

正式受注は連休明けになるので、納品予定も未定ですが、届くのが楽しみです^^

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆LINE公式はじめました

無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。 これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね! 友だち追加  

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】