【時間活用塾第232号】何が欲しいの?

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

登録フォーム

登録はこちらから メールアドレスを入力してお申込みください。

 

新しいノートパソコンを注文したことは先日も書きましたが、

そのメーカーから次のようなメールが届きました。

ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。

大変申し訳ございません。

納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。

なお、製品ご利用をお急ぎの場合、

下記ページにて5営業日でお届けできる製品をご紹介しております。

 

そこで、紹介されたページを見てみたところ、そこに掲載されていたのは、据え置き型の一体型パソコンばかり。

私が注文したのは小型軽量(1.2kgなので軽量ではないけど)のノートPCです。

それなのに据え置き型のパソコンを紹介してくるとはねぇ……。

その中に同じような軽量のモバイルノートPCがあれば候補にしたかもしれなませんが、据え置き型はまったくの対象外ですからね。

 

あぁー、注文者のことは何も考えず、ただ定型文を送ってきてるんだなー

と感じてしまいました。

 

たとえ自動返信メールでも、何を注文したのかはわかっているのだから

AだったらA’、BだったらB’ が書かれたメールを送るなどの設定もできると思うんですけどね。

では、これをネタに今日の本題に入りましょう!

 

◆何が欲しいの?

前段で、

私がまったく欲しいと思わない商品を紹介されたことを書きました。

 

人って、自分が興味がないものを薦められると、売りつけられるような嫌な気持ちになりますよね?

 

私の自宅や職場にも不動産投資などの営業電話もかかってきます。

そんなのは、まったく興味がないので、電話があるたびに

めんどくさいなー

と思ってしまいます。

 

モノやサービスは、それを必要としている人や興味がある人に紹介するから買ってもらえるのであり、興味がない人に無理に進めるのは、押し売り。

そんなことをしていては、印象が悪くなるだけで、将来、必要になるときがきたとしても、その人から買うことはないでしょう。

 

さて、ここまではモノやサービスについて書きましたが、普段の仕事も同じです。

私は、”仕事”というのは、「その人ができないことを相手の代わってやってあげること」、だと思っています。

 

ですから、「相手が何を望んでいるのか、何が欲しいのか?」がわからなければ、何を提供すればいいのかも、わかりません。

 

企画書や提案書のような大きなものに限らず、定例会議の資料のようなものでも

○○さんはどんなことを求めているのだろう?

何が欲しいのだろう?

それを想定して、その望みをかなえることができたときに受け入れてもらえるのです。

 

仕事じゃなくて、家庭でも同じです。

奥さんに「何が食べたい?」と言われたとき、

奥さんが何を考えているのか、どうしてほしいのか?

ちゃんと考えていますか?

マサカ、「何でもいい」なんて返事はしていませんよね?(笑)

 

こういうときもめんどくさがらずに、

奥さんは何を求めているのかな?

と考えてから返事をするようにしてみてください。

 

それだけでも、奥さんの反応が変わってくるはずですよ。

 

◆編集後記 なかなかルーチンワークになりません(>_<)

昨日の月曜日はテレワークで自宅で仕事をしていました。

このメルマガは「月曜と金曜の朝7時30分に発行する」ことにしています。

緊急事態宣言が発令されるまでは、朝の通勤電車の中で、どんなことを書くのかをメモ書きし、職場についたらパソコンで書き上げて投稿していました。

しかし、在宅勤務になり、そのパターンが崩れてしまいました。

だから、本当なら昨日発行するメルマガも書けず、今日、こうして書いています。

テレワークにも慣れ、メルマガを書く時間を決められればそれがルーチンワークになり、確実に書けると思うのですが、なかなか、そこまで慣れないですね。

 

習慣化するには3週間かかる

とも言われますので、うまくいきそうなパターンを作って3週間やってみようと思います!

って、その間にテレワークができなくなるかもしれませんけどね。

まぁ、そのときはそのときということで……。

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆LINE公式はじめました

無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。 これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね! 友だち追加  

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】