【時間活用塾第262号】単純作業はロボットになったつもりで
おはようございます!
「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」
手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。
先週は9連休だった夏休み明けの週だったのですが、ちょっとしたトラブルがあり、その火消しに追われていました。
クレームやトラブルって、緊急かつ重要な仕事であることに加えて、さらなる間違いは許されないので、肉体面だけでなく精神面でのストレスも大きいですよね。
先週は火曜日から金曜日の夜まで、そんな感じで過ごしていたので、
土曜日に予定していたWEBセミナ~雑談会も中止にしようかな?
と思いたくなるほど疲れていました。
しかし、メルマガでも告知しているし、
パワポの準備はできてるし、
前々回もやった内容だから2回目だし、
大好きな手帳の話だし、
人と話をするのは楽しいし……。
ということで、残った力を絞り出して開催しました。
開催した結果は……
みなさんと話もできて私も楽しめたし、
やっぱり、やってよかったですね。
今回は「手帳の選び方」を中心にお話ししたのですが、
セミナー後の雑談会(?)では、
〇〇で困っています、とか
××はどうすればいいですか?
という質問があったので、
△△してみてください。
と回答したところ、
さっそくFacebookグループに投稿してくださいました。
それを見て、さらにコメントしたところ、
とても一人では思いつきませんでした。
いろいろやってみます。
面白くなってきました。
という返信ももらいました。
こういう場所で、私や他のメンバーの知恵も使って
一歩でも前に進んでもらえたらうれしいなーと思っています。
今週の土曜日も開催しますので、
あなたも、ぜひ遊びにきてくださいね。
『WEBセミナ~雑談会 0829』
(参加用のURL等は、メルマガの中では公開しています。
気になる方、参加してみたい方は登録してくださいね)
では、今日の本題に入りましょう!
◆単純作業はロボットになったつもりで
先週はトラブル処理に追われていたと書きましたが、
トラブル処理以外にも
こんな作業をどうして自分がやらなきゃいけないの?
と思う仕事(作業)もありますよね?
交通費や経費の精算とか、
資料の整理とか、
誰が読むんだろうと思うような議事録の作成とか……。
このような作業は、
なんでやらなきゃいけないの?
と嫌々取り組んでいるとストレスも大きくなるし、
ダラダラと時間もかかってしまいます。
しかし、たとえ文句を言いたい作業でも
”やらなければならないこと”に変わりはないんですよね。
人に任せられない限り、自分でやるしかありません。
そんなときにどうするか? というと、それが今日のタイトル
「ロボットになったつもりでやる」です。
いやだなー、やりたくないなー
と思ってもやらざるを得ないのなら、
そんな感情を殺してしまって、効率最優先で終わらせるのです。
やりたくないけど、やらなければならないことが発生したときには
「今はロボットになって片づける」
そんな気持ちでやってみてください。
きっと、今までより短時間で処理できるはずです。
やりたくない仕事はロボットモードでさっさと終わらせて
やりたい仕事、楽しい仕事に時間を使いましょう!
◆編集後記 メディキュットを買ってしまいました(汗)
前号の編集後記で、
エアコン+扇風機で冷えるからなのか、毎晩のように足がつるから
レッグウォーマーでも履いて寝るか?
男性用にも「メディキュット」みたいなのがあればいいのになー
と書きましたが、ネットで調べたところ、
メディキュットはサイズが合えば男性にも効果がある
という記事があったので、さっそく取り寄せ、
昨夜穿いて寝てみました。
その効果なのかどうかはわかりませんが、
昨夜は足がつって目が覚めることはありませんでした。
メディキュットを穿くと、冷え対策になるだけでなく、
適度に締め付けられて気持ちいいですね。
おかげでむくみも解消されたような感じがします。
これを女性専用にしておくのはもったいない!
エアコン(冷房)に弱い方や足がむくみがちな人は
男女かかわらず試してみるといいのになー と思いました。
私が試したのはこちら↓↓
『着圧ソックス メディキュット 寝ながら ショート L』
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。
この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。
もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録・解除フォーム |
---|
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。 |
LINE公式はじめました
無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。
これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね!
◆イベント・セミナー情報
【WEBセミナ~雑談会は毎週開催中】
毎週土曜日10時からWEBセミナ~雑談会を開催
予約は不要。10分くらい前から立ち上げて待っていますので、気軽にのぞいてみてください。
『WEBセミナ~雑談会』
(参加用のURL等は、メルマガの中でのみ公開しています)
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。
参加費は、通常15,000円のところ、ブログ読者さん限定・オンライン限定で半額の7,500円としますのでお気軽にお申込みください。
◆著書のお知らせ
■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。
お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。
時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。
この本では、なにを、どうやって記録するのか?
私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします!
『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください!
『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』