いつやるのか? を決める ~枠を取っておかないと、いつになってもスタートできない~

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

 

ようやく? 重い腰を上げ?
昨年の3月にアカウントだけは取得していたInstagramに
初めて投稿しました。


1年近くほったらかしにしていたインスタを
なぜ始めることにしたのか?

それは、1か月くらい前から急に話題になり始めた
Clubhouse を始めたから。


Clubhouse は、Twitter,Instagram と連携できるのです。

すると、Clubhouseでフォローしてくれた人が
インスタもフォローしてくれる。

それが理由で、インスタの投稿は0にもかかわらず
フォローワーが20人を超えてしまいました。


せっかくフォローしてくれる人がいるのに
何も投稿していない,使っていないのは申し訳ないなぁ……

と感じてしまったので、使うことにしました。


まだ2つしか投稿していませんが、
これから徐々に増やしていきます。
あなたさんにもフォローしてもらえるとうれしいです^^
https://www.instagram.com/kazunobu_taniguchi/

また、インスタだけじゃなく note まで始めてしまいました(汗)
https://note.com/kazutaniguchi

 

私が考えていることや感じていることを発信する場としては
ブログもあります。
https://kazutaniguchi.com/

YouTubeもやってます。
https://www.youtube.com/channel/UCRixXNh5NjP-7Ezg6H-bO8Q


それに加えて note まで……。

なぜ、note を始めたのか? というと、
note には”サポート”というシステムがあるから。


ブログやメルマガ以外に、
土曜日にはZOOMを使って「WEBセミナ~雑談会」も開催しています。

これらをやるには、
メルマガスタンドやサーバー,ZOOMの契約料がかかります。

全部、自分が楽しいから、趣味みたいな感じでやっているので
「それで稼ごう」とは思っていませんが、
多少でもコストを回収したいなあ、とは思ってます。

そこで、「note でサポートしてくれる人がいたらいいなー」
という気持ちがあったので始めたと、いうわけです。


とはいえ、すべては実験

どんな結果が出るのかな?

と、出てくる結果を楽しみに続けていこうと思っています。

 

では、今日の本題に入りましょう!

 

◆いつやるのか? を決める ~枠を取っておかないと、いつになってもスタートできない~

前段で、新たにインスタと note を始めたことを紹介しました。

少し前に、自分が何をやっているのか? を
書き出したことがあります。


月:LINE公式(課題)
水:メルマガ
金:LINE公式(解説)
土:WEBセミナ~雑談会
土 or 日:メルマガ解説動画


これを見て、

結構やってるじゃん!

と思ったのですが(笑)

それに加えて note


いつやるの?

と、自分でも正直、考えてしまいました。


私も平日の昼間は一般企業で働くサラリーマンだし、
時間が無限にあるわけではありません。

今でも、やりたいことをやり切っている、という感覚よりも

 もっとやりたい!

という気持ちの方が強いのに、

 いつ・どうやって note に書くのだろう?

そんなことも考えてしまいました。


そこで私がやったのは、配信日を決めること。

「時間ができたら、やれるときにやろう」

そう思っていても、時間ができることはありません。

ですから、いつになったら「できるとき」がくるのかわかりません。

そうすると、結局、やらずに終わってしまいます。


ですから、本当にやろうと思うのなら、

いつ書くのか? を決めて予定に入れてしまうことです。


これは仕事やほかのタスクも同じです。

いつやるのかを決める。そして、予定に入れておく。

やることがたくさんあって、使える時間に限りがあるときほど
計画が大切です。


何かをやろう、やりたい!

と思ったときには、いつやるのか? を決めて
予定としてスケジュールに入れてください。

そうすることで、頭で考えているよりは
ずっと、取り組みやすくなりますよ!

 

◆編集後記 袖机がふたつになりました(笑)

昨日は、次女が椅子を買い替えたい、というので
家族でニトリに行ってきました。

ニトリでは、椅子だけでなく、
収納用の小物もいくつか買ったようで
帰宅後はかなり大々的に部屋の模様替えをしたようです。

で、それまで使っていた学習机についていた袖机がいらなくなった
ということで、私の部屋にやってきました(笑)


私の部屋にはすでに、長女のおさがりの袖机もあるので、
これで2つ目です。

2つとも高さ調整ができつ天板が付いているので、
机と同じ高さにすれば物を置くのにも、
引き出しなので、当然、収納にも使えるのですが、
どういう配置にしようかな??

もらってうれしいような……(以後、自粛・笑)


私の部屋も模様替えしなきゃいけないかもしれません。

今週末に図面でも描いてみるかなぁ……
(建設会社に勤める一級建築士なので、図面描きはプロですから・笑)

 

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆LINE公式はじめました

無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。 これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね! 友だち追加  

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】