【時間活用塾第328号】いちばん大切な人を大事に扱っていますか?

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

 

先週だったのかな?

友人が紹介していたYouTube動画を見たら
自分もやってみたくなってしまいました。


どんな動画だったのか? というと、

Pencil Planner という
iPad用のスケジュール管理アプリを紹介しているものです。


スケジュール管理は今のまま、紙のままでいいのか?
(デジタルにしたいなー という気持ちあり)

という気持ちがあったからだと思うのですが、
そんな動画を観て、やってみたい! と思ったらダメ。

やるまでもやもやし続けます(笑)


ということで、まずは手元にあった iPad mini に
このアプリを入れようとしたのですが、なにせ8年物のiPad。

古すぎてインストールさえできませんでした(泣)


しかし、iPad で探したときに、対応機種に
「M1 チップ搭載Mac」も書かれていたので、
MacBookAir にインストールしてみましたが、
マウスとキーボードでは、うまく操作ができませんでした。


やってみたいと思ってみたのに、それもうまくいかない。

できないとますますやってみたくなってしまうんですよねぇ…私は(汗)

といいうことで(?)その後はiPad探し。


Proは値段も高いし、そこまでのハイスペックはいらない
ということで即却下。

残っの候補は、
・iPad Air 4 69,080円
・iPad mini 59,800円
・iPad 39,800円

この3機種をアップルのサイトや、ネットで検索した記事,動画で
延々と比較してしまいました。


その結果、

とりあえず試してみたいだけだから、無印 iPad でいいな~
と思い、いざ購入しようとしたところ、家電量販店では入荷待ち。

Appleでも12月中旬になることがわかりました。


しかし、今すぐにでも使いたいんですよねぇ…(笑)

ということで、候補が iPad Air 4 と iPad mini の2つに
絞られたわけですが、mini は持っていて、

手書きするには、これでは小さいんじゃないか??

と思ったので、 iPad Air 4 に決め、金曜の夜に注文。
日曜日の朝に手元に届きました。


日曜日は初期設定したり、いろいろなアプリを入れたりしただけ。
月火は仕事だったので、使ってみたかった Pencil Planner を含めて
あまり触れていませんが、サクサク動いて気持ちいですね。


これまでアナログだった毎日の予定(時間割作成)とノートを
デジタル化しようとしているのですが、

具体的にどうするのか?
どのアプリを使うのか?

は、いろんなアプリを試しながら決めていきたいと思っています。


いいやりかたが見つかったら、また紹介しますね。


というところで、本日の本題に入りましょう!

 

◆いちばん大切な人を大事に扱っていますか?

突然ですが、あなたとって、いちばん大切な人は誰ですか?

子供がいる人なら、子供という人も多いかもしれません。

あるいは、奥さんや旦那さん、パートナーという人もいるでしょう。

パートナーがいない人は、家族や友人・親友でしょうか?


でも、本当にそうでしょうか?
その人が”一番”大切でしょうか??


もう1つ質問です。

先ほどの質問で「いちばん大切」と言った人を含めて
大勢で撮った写真をみたとき、最初に探すのは誰ですか?

いちばん大切と言った人ですか?


きっと違いますよね?

最初に探すのは……

 

間違いなく”自分”です。

もちろん、私も自分から探します(笑)


なぜでしょうか?
なぜ、いちばんに自分を見つけるのでしょうか?

それは、他人のことよりもずっと自分のことが気になるから。

つまり、自分のことが好きだから,大切だからです。


そんなことはない!

と言われるかもしれませんが、
好きでも大切でもない人の写真を見よう、
見たいとは思いませんよね?


では、今日のタイトルが質問ですが、
「いちばん大切な人を大事に扱っていますか?」


前段で私が iPad を買った話を書きましたが、
もし買わなかったら,買うのを我慢したとしたら、
自分を大切にしているとは言えないと思うんですよね。

我慢って、いじめみたいなものですからね。


自分のことだから気づきにくいかもしれませんが、
これが他人だったらどうでしょう。


親やパートナーに

○○が欲しいんだけど買っていい??

と言ったのに


ダメ! 我慢しなさい!!

と言われたらどう感じますか?


”いじめ”とまではいかないかもしれないけど、
いい気分ではありませんよね。

なんか、押さえつけられているようにも感じるのではないでしょうか。


しかし、自分に対してはやってしまうんですよねぇ…。

欲しいのに、

ちょっと高いからとか、使うかどうかわからないからとか
いろんな理由をつけて”我慢”させることを。


そりゃー、数十万、数百万する物をホイホイと買うわけにはいきません。


けれども、それほど高価なものではない場合、
本当はAの方がいいけど、安いからBにしておこう、というのも同じです。

やっぱり、我慢させていることになります。


本当にこれで良いですか?

いちばん大切な人だったら、いじめるのは以ての外。
大事に扱わなければならないと思いませんか?


「人に優しく自分に厳しく」とも言われますが、

私は「人に優しく自分にはもっと優しく・甘く」
でいいじゃないかって思っています。

だって、自分がいちばん大事だし、
自分で自分のことを大切にしないと、
他人はなかなか大切にしてくれませんからね(汗)


自分に厳しすぎ過ぎる人は、少しくらい甘やかしてみましょうね。

 

◆編集後記 夜の部の雑談会を開催してみることにしました

先週の土曜日も「(仕事のお悩み)雑談会」を開催したのですが、
参加してくれたのは2人。

どうして、他の人は参加してくれないのかな??

という話をしたところ、

コロナが落ち着いてきたこともあり、土曜日の午前中は忙しいのでは?
夜の方が参加しやすいかもしれませんよ。

というご意見をいただいたので、さっそくやってみることにしました。


ということで、今度の土曜日は午前10時半からと午後8時15分からの
ダブルヘッダーで雑談会を開催します。

夜の部は食事を取りながらやお酒を飲みながらでもOKなので
気軽に遊びにきてくださいね~


『仕事のお悩み雑談会 1120』
日時:2021年11月20日(土) 10:30~12:00

『【お試し版】雑談会(夜の部) 1120』
日時:2021年11月20日(土) 20:15~21:00

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】