効率化の罠 〜時間活用塾第383〜

おはようございます!

「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

 

先日の日曜日で11連休だった夏休みが終わり
おとといの月曜日から仕事を再開していますが、
月・火と、仕事が終わったら、どっと疲れが出てしまっています。


帰省中は、叔父の家に泊めてもらっていたこともあり
ほとんど外出しませんでした。

それどころか、私が帰ってくるからと
母が大量に用意した食材を持ち込んで料理してくれたので、
夕方5時ごろから飲みはじめ、大量に食べて寝る。

朝食も「もっと食え」と言われ大量に食べる。


実家に帰るたび、

家に帰ると大食い選手権みたいだなー

と思うのですが、今回もまた、そんな感じでした(笑)


おかげで(?)、帰省+福岡泊りの6日間で
3キロも体重が増えてしまいました。


それに加えて夏休中は、このメルマガもLINEも書かなかったので、
身体だけじゃなく、アタマもなまってしまったようです……。


せんず
(ドラゴンボールに出てくる、一粒食べると体力が回復する豆)
のようなものがあるわけではないので(笑)
身体もアタマもコツコツ使って自分で回復させます!

 

というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆効率化の罠

私の2冊の著書、
1冊目は『仕事が速くなる! PDCA手帳術

2冊目は『時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」

は、どちらも効率よく仕事を進める方法を書いたものだし、今でも

どうすれば効率よく進められるか??

は、常に意識をしているし、毎日・毎週の振り返りの時にも

今のやり方が最善か、もっと上手く・早くできる方法はないか?

と、改善方法を模索しています。


しかし、どんなことでも効率化すればいいのでしょうか?

と書いたら、答えは”No”だって、わかりますよね(笑)


効率よく作業を進めようとする前に
やらなければならないことがあります。

それは「やる必要があるかどうかを考えること」


本来やる必要がないことを、
どんなに効率よくやっても意味がありません。

ですから、作業に取り掛かる前に

この作業は、本当にやる必要があるのか?

を考えます。


そして、やる必要があると判断した時でも

自分でやる必要があるのか、だれかに任せられないか?

まで考えるようにします。


いちばんの効率化は「やらないこと」ですからね。


こういうことを書くと

なーんだ、他人に投げてるだけじゃないか

という人もいます。


その通りではありますが、自分の年齢や立場,役職を考えると

そんなことをしている場合ではない

ということもあるのではないでしょうか。


社長はやらないにしても、
部長がコピー機の前に立って何百枚もコピーしている

それって、無駄というか、
もらっている対価(給料)に対して成果物の価値が低すぎ。
コスパが悪いですよね。

コピー機の前に立っている時間があるのなら、
その時間でもっと価値のある作業をしたほうがいい
と思いませんか??


人は自分の価値を低く見がちと言われます。

この作業は自分がやるに値するのか?

を考えてみてください。


そして、答えが No だったら、
他の人に任せることも考えてみてくださいね。

 

◆編集後記 御朱印集めをはじめました

この夏の帰省のメインの目的は伯父の一周忌への参列でしたが、
それ以外にも、両親と遺産や相続の話をする予定でした。

両親ともまだまだ元気ですが、父は83歳、78歳。

母からも、「備えあれば患いなし」とも言うので、
準備だけはしておこうということでした。


しかし、前回のメールに書いたように、
父がコロナ陽性になってしまったため、
実家に泊ることも、両親と話をすることもできませんでした。


で、叔父の家に泊めてもらったわけですが、
前段にも書いたように、ただゴロゴロしていただけ……。


それじゃあもったいない。
せっかく熊本まで来たんだから、
久しぶりに熊本市内まで出かけてみよう!

と思い、予備校卒業以来(?)、
36年ぶりに電車に乗って熊本駅まで行きました。


とはいえ、特にすることは決めていなかったのですが、

とりあえず、熊本城は行かないと!

ということで、お城のまわりを歩いていて「加藤神社」  
というのがあるのを知り、さっそく行ってみることに。


そこで、

妻のお土産に御朱印もらっていこうかな?

と思ったのですが、

お土産に御朱印ってアリなの?
でも、見せてあげたいから、御朱印帳も買って書いてもらおう!

ということで、御朱印集めを始めてしまいました。


その後、15・16日は福岡に泊ったので、
その間に、太宰府天満宮と櫛田神社、筥崎宮にも参拝し
御朱印をもらいました。


さて、次はどこにもらいに行こう??

御朱印は妻も集めているので、
御朱印をもらうという、共通の目的ができたので
ふたりで出かけるきっかけができたなー

と思っています^^

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆LINE公式はじめました

無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。 これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね! 友だち追加  

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】