WIN-WIN を考える 【谷口和信のメルマガ vol. 2023-020号】

おはようございます。

自分の可能性を開放し、なりたい自分になる人のサポーター
谷口和信です。


先週の金曜日
6か月になるトイプードルの去勢手術をしました。


約2か月前、ペットショップから連れて帰ってくるときにも

「早めに去勢したほうがいいですよ」

と言われていたし、病院でもおすすめされたので

やったほうがいいんだろうなぁ…

とは思っていました。


しかし、その数日前から YouTube でいろいろと調べていた妻から

手術当日は麻酔が効いてて、ずーっと寝てるとか
2・3日は痛くて泣いてるとか
10日くらいは元気がないとか、聞いていたので、


当日の朝になって

本当にやったほうがいいのか?
犬にとってもメリットがあるのか?
飼い主の都合だけなんじゃないか?
動物虐待にはならないのか?

などが頭をよぎってしまいました。


しかし、もうやると決めたことだし、
今から妻と話し合う時間もないし、
予約もしているし… ということで、そのまま実行しました。

が、私のもやもやは晴れてないんですよね。


でも、金曜日に帰宅したら、
すぐに私に飛びついてきたし(寝てなかった)、
土曜日は散歩に行ったら、私を追いかけて走ってたし、
食事も普通に食べてたし……。


傷口を舐めないようにエリザベスカラーをしている以外は
今までと変わらない様子で、
事前に集めた情報とはかなり違ったので、
よかったといえばよかったんですけどね。


エリザベスカラーが取れたら(取れなくても)
今まで以上に、たくさん遊んであげようと思っています。


というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆ WIN-WIN を考える

前段で犬の去勢手術について

犬にとってもメリットがあるのか?
飼い主の都合だけなんじゃないか?

と考えた、と書きました。


つまり、去勢手術は犬にとってもWIN、飼い主にとってもWIN

WIN-WIN の関係になっているか?

と考えた、ということなんですよね。


この「WIN-WIN」という言葉はよく聞きますが、
どういう意味で使っていますか??


7つの習慣セルフコーチングの認定コーチとして学んだ結果、
この「WIN-WIN」について、
2つの誤解・誤用があると思っています。

 

1つめが「WIN」の意味。

「WIN」は「勝つ」という意味ではないということです。


勝つじゃなきゃなんなの?

と思われますよね。

ここでのWinとは「望む結果を手に入れる」ということです。


以前は私も

Winは勝ちなんだから、自分も相手も勝つってありえるのだろうか?

と思っていたのですが、この意味を知ってからは
自分も相手も「望む結果をを手に入れる」ことは可能だよなー
と思えるようになったのでした。

 

誤解・誤用の2つめはフレーズです。

「WIN-WIN」といった場合、「WIN-WINになる」とか
「WIN-WINを実行する」というイメージで
話されることのほうが多いように感じているのですが、
(以前の私もそうでした)
『7つの習慣』に書かれている第4の習慣は

「WIN-WIN を考える」であって、「実行する」ではないのです。


これはどういうことか? というと、

今は「Win-Win」の関係でなかったとしても、
この人と将来「Win-Win」の関係になる、というのは、
どうなることなのだろう?

と考えることが大切だということです。


実行に至らなくても、
まずは、自分と相手のWINを考えるだけでいいのです、


しかし、そのためには、

お互いが望むものが何なのか?

を明確にしておくことが必要です。


けれども、これも難しいんですよね。

自分の望みはわかるけど、
相手が何を望んでいるのかがわかりますか?


相手がはっきり言ってくれればいいのですが、
言ってくれなくて、想像しなければならない場合、

自分は良かれと思ったことが、
実は相手が望んでいることではなかった

ということになりかねません。

「小さな親切、大きなお世話」ってやつですね(笑)


相手の望みを知るために必要なことは、
今度の土曜にお話しする予定の

「自分のことをもっと知る」

とほぼ同じです。


どうすればいいのか? 知りたいなら
ぜひ参加してくださいね。

「自分のことをもっと知る」無料セミナー
日 時:5月27日 9:30~10:30
参加URL:(メルマガの中でお知らせしています)

 

さて、自分のWINと相手のWINがわかったら実行に移すわけですが、
とのときに必要になるのが、

自分の「Win」を主張する勇気と
相手のWinを尊重する思いやりです。


自分のWINだけを主張して相手のWINを考えなければ
WIN-LOOSE の関係になってしまいます。


逆に、自分のWINを主張する勇気がなければ
LOOSE-WIN の関係になってしまいます。


この「勇気と思いやり」の両方をバランス良く保つことによって
「Win-Win」が達成できる、ということになっていきます。

これが偏ってしまわないようにすることは大事だなと思うのです。


私はどちらかというと、自分のWINを主張するのが苦手なので
もう少し勇気をもって伝えていかないとなー と思っています。

 

◆編集後記 みなさんの意見も聞きたい!

前号と今号では、「7つの習慣」に出てくる言葉について
私が考えていることを書きましたが、

あなたをはじめ、ほかの人がどう考えているのか?

も聞いてみたくなりました。


ということで、これからしばらくのあいだ、
毎月最終土曜日の午前9時30分から、

「ショートセミナー+みんなで語り合う会」

みたいなことをやりたいと思います。


今週末に予定しているセミナーも、その形に変えようかな??


同じ言葉・単語でも
人によって受け取り方や意味がかなり違います。


他人の考えを聞くと

へぇ~ そんな風に考えてたんだ!

と思うことも多くて楽しいので、ぜひ参加してくださいね!


5月、6月の予定は以下の通りです。

日 時:5月27日 9:30~10:30
テーマ:自分のことをもっと知る方法
参加URL:(メルマガの中でお知らせしています)

 

日 時:6月24日 9:30~10:30
テーマ:「WIN-WIN」についてみんなで語り合おう!
参加URL:(メルマガの中でお知らせしています)

 

 

◆イベント・セミナー情報

【「7つの習慣セルフコーチング」開講】
 「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました。
 説明会も開催しています。詳細は下記リンクでご確認ください。
 https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

【ストアカで3講座実施中】
 ストアカで「タスク管理術」と「時間管理術」,
 「時間家計簿のすすめ」座を開講しています。
 https://kazutaniguchi.com/street_academy_lesson/

 

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』
 は絶賛発売中です。
 https://amzn.to/35oWi9a

 Kindle版はUnlimitedに入りました。
 Kindle Unlimited 会員の方は無料で読めますので、
 この機会にぜひ!!
 https://amzn.to/2UGPEZr

・読者特典も配布中
 https://kazutaniguchi.com/book02_mieruka_present/

・日次レビューに慣れていない人向けに
 簡易版のレビューシートと使い方動画も公開中です。
 https://kazutaniguchi.com/jibun_nippo_1st_step/

■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
 https://amzn.to/3MBdRIw

 Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は
 手に取ってみてください!
 https://amzn.to/3MKNTm0