アラーム・タイマーを活用しよう!

 

「手帳が変われば人生が変わる!」

手帳の使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、

「大人っていいなー、あんな大人になりたい!」

と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

 

【PDCA手帳術体験会開催のお知らせ】

『1日5分×2回 超簡単すぐに始められて効果は絶大

「今日から始めるpdca手帳術体験会」』

は8月31日(土)、9月14日(土)、28日(土)
いずれもホテル雅叙園東京内のカフェラウンジパンドラにて10時から開催します。

ストアカでは募集を開始していますので、ご都合に合わせて参加してくださいね。

■ストアカ

bit.ly

たくさんの方とお目にかかれることを楽しみにしています!

──────────────────────────────

 

先日、外出先から直帰するときのことですが、通勤ラッシュ時間帯の電車に乗ったにもかかわらず、運よく座れました。

その電車には40分近く乗ることになっていたので、

 ツイてる!!

と思って、座ってひたすら2冊目本の原稿をチェックしていました

 

しかし、原稿チェックは好きな作業なのか、やり始めると集中しすぎて、時間や、今どのあたりにいるのか、あと何分ぐらいで着くのか・降りなきゃいけないのかなど、ほかのことを気にしなくなるんですよね。

以前は、それで電車を降り損ねたことが何度かあります(汗)

 

なので、最近は降りなければならない駅に着く1分前にアップルウォッチのアラームが鳴るように設定しています。

スマホのアラームだと、カバンに入れたら気づかない可能性もありますが、アップルウォッチは腕で振動してくれるから、必ず気づきます。

 

 

先日も、かなり集中してしまっていたようで、アラームが鳴ったときには

えっ、もう着いたのか!?

という感じでした。

 

だから、もし、アラームを設定していなかったらきっと乗り過ごしていたでしょうね。

自分のクセというか、欠点というか……

を知って、そのことで不具合が出ないように対策をするって必要ですね。

 

では、今日の本題に入りましょう!

 

◆アラーム・タイマーを活用しよう!

前段では、アラームをかけていたおかげで、乗り過ごすことなく目的の駅で電車から降りられたと書きました。

 

私はこれ以外にもタイマーやアラームはよく使うようにしています

例えば、数十通と溜まったメールを処理するとき。

 

早く処理したいという気持ちと、どれくらいかかるだろう? という気持ちから、アラームを15分に設定してから処理を開始します。そして、15分経ったら、何通のメールが処理できたのかを記録します。

 

これを続けたことで、始めのうちは、最初のメールばかりなので1通当たり2分くらいかかるけど、半分くらい処理したあとは、すでに読んだメールが多くなるので1通、30秒くらいで処理できる。

ならすとだいたい1通1分だから、30通のメールが溜まっていたら30分確保しておけば処理できるだろう。

と時間の予測ができるようになるし、ズレも小さくなってきます。

予実差が小さくなると予定も立てやすくなるんですよね。

 

たとえば、新宿から羽田空港まで行かなければならないとしましょう。

このとき、電車を使うとすると、新宿から浜松町まで山手線で30分。浜松町から羽田空港まではモノレールで25分。

電車が遅れることはめったにないから、乗り換え時間含めて60分ぐらいで行けるだろう、

と簡単に予測できるし、大きくズレることはないでしょう。

 

けれども、これをリムジンバスで行くことにしたらどうでしょうか

リムジンバスの時刻表には「所要時間25分」と書かれています。

では、30分見込んでおけば大丈夫だな、と思うでしょうか?

 

私が心配性なのかもしれませんが、道路は渋滞することもあるし、渋滞にはまったら何分かかるかわからないから、2倍の時間かかかるものとして60分を見込んでおこう

と考えてしまいます。

 

どちらのほうが計画を立てやすいかはわかりますよね。

時間に正確な電車のほうです。

 

これは毎日の自分の行動にも当てはめられます。

所要時間がわかれば予定が立てやすくなるとは、こういうことです

 

ですから、慣れない仕事はどんな作業にどれくらい時間がかかるのか? を知るために慣れて、所要時間の予測もできる作業は、

〇〇分で終わらせる!

と決めて早く終わらせられるように、タイマーやアラーム積極的に活用してみてください。

かなり時間が有効に使えるようになるはずですよ。

 

◆無料メルマガ『時間活用塾』のご案内

毎週月曜日と金曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメールマガジンを発行しています。

このメルマガでは、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。

もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。

■ 登録・解除フォーム
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。