事実と考えを分ける 〜時間活用塾第356〜

おはようございます!

「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。


週3回配信にしよう!

と思って開始してから2通目のメールです。
(なので、週3回配信できたとは、まだ言えませんけどね・笑)


配信回数を増やす=接触回数が増えると
解除も増えるんじゃないか?

と心配もしていました。
まだ、1回しか送っていませんGな、全然変わらないですね。


それどころか、

タスクリストは作っているけど、
成果物や手順までは考えてはいませんでした。
大事なことに気づきました。

といった感想のメールが届きました。


1・2分でメールを読んで大事なことに気づく。
 ↓
それを実践して成果につなげる。

そうなったら最高ですよね。


この方にどんな変化が起きるのか?

楽しみにしていますので、
うまくいっても、いかないことがあっても
また報告してくれるといいなー と思っています。


このメールに返信すれば、谷口に届きます。

すべて目を通していますので、気軽に送ってくださいね。


というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆事実と考えを分ける

「事実と考えを分けることが大事だ!」

と言われますが、あなたは、事実なのか、自分の考えなのかを
意識して分けて考えていますか?


よく例に出されるのが、

コップ半分に入った水を見たときのこと。


事実は「コップに水が半分入っている」です。


考えは、というと

「半分“しか”入っていない」とか
「半分“も”入ってる」というやつですね。


「半分しか」と考えた人は、残りが少ないと感じているのでしょう。

それに対して「半分も」と考えた人は、
まだまだたくさん残っていると考えたのでしょうね。


他には

「テストで70点しか取れなかった」、
とか「70点も取れた」というのにも考えが入っていますよね。


これは、そのときの状況や、
これまでの人生(というと大げさかな)に
大きな影響を受けています。


ポジティブに考えた方が良い、と思われがちですが、
そうとは限りません。

場合によっては、ネガティブに考えた方が、
危険が回避できて良い、なんてこともあります。


ただし、事実と考えが混ざってしまうと

<正確な判断ができない>

ということです。


「テストで70点も取れた」と考えた人は、
それで喜んでしまい、続けて勉強することを怠った結果、
次は点数が下がってしまうかもしれません。


「70点しか取れなかった」と考えた人の中には
「どんなにがんばっても自分にはできないんだ。
 次はもっと悪い点数になるに違いない」
と、もっとネガティブに考えてしまう人がいるかもしれません。


将来手に入る結果は、それまでの行動によって決まります。

どうすればいいのか?

を正確に判断するためにも、
事実と考えはしっかりと分けて考えるようにしてくださいね。

 

この「事実と考えを分ける」は非常に大事なことなので、
「7つの習慣セルフコーチング」の中でもワークをやりながら
考えていく時間も設けてあります。

もちろんやり方もお伝えします。

そこだけでも知りたい!

と思ったら、説明会で言ってくれれば、
(こっそり)やってもいいですよ(笑)

「7つの習慣セルフコーチング」

 

◆編集後記 止めようかな? と思ったけど……

このメルマガの構成は、前段、本題、編集後記と
3つのブロックに分かれています。

ということは、毎回、3つのネタを探して書いているということ。


で、今日のメールは、昨日の朝、書き始めたのですが、
編集後記に書くことが思いつかない(汗)


週3回に増やしたし、これまで編集後記に書いていたことは
次の前段に持って行って、編集後記は止めようかな??

と考えていました。

けど、今日はそのことをネタにしましたけどね(笑)


ただ、読者さんの中には

「前段と編集後記しか読まない」

という人もいらっしゃるようで……。


まぁ、前段と編集後記は、“私自身のこと”を書いてますからね。

最近、谷口さんはどんな感じなんだろう??

と、私に興味がある人は、
本題よりも他の部分の方が読みたいのかもしれませんね。


書くか書かないか、白か黒か、丸か×か……

そんな0-100思考ではなく、

書いてもいい、書かなくてもいい

と、自分を縛ることなくやっていこうと思います。

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】