今週のテーマ:自己対話をしてみよう! 〜時間活用塾第358〜
おはようございます!
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。
前回のメールに書いた通り、
先週末は、金曜の夜に認定コーチが集まった勉強会に参加、
土曜日は10時から19時まで、私自身は2度目となる
「7つの習慣セルフコーチング」
認定コーチ養成講座に参加しました。
土曜日の養成講座の中ではロールプレイもやったのですが、
モデルトークは何回も読んでるし、
自分の事例もしっかり考えてあるから問題なし。
スラスラできるでしょう^^
と思って望んだものの、舌がもつれて
「終わりを思い描くことから始める」
が言えず、何度も言い直してしまいました。
黙読と音読はこんなに違うのか―
ということを実感した出来事でした。
どうやったら活舌よく、上手く話せるようになるのでしょうね??
練習あるのみ!!
なんですかね??
今回は講座の中でのロープレだったので、
言い直してもよかったけど、本番でこれだとちょっと……
という感じなので、活舌がよくなる良い方法を知っていたら
ぜひ教えてくださいm(__)m
というところで、今日の本題に入りましょう!
◆今週のテーマ:自己対話をしてみよう!
今日は月曜日なので、今週取り組んでほしいテーマを発表します。
今週は<自己対話>をやってみましょう!
自己対話とは何か、どうすればいいのか?
というと、自己(自分)と対話すればいいのです(笑)
といっても、よくわからないかもしれませんね。
まだLINEでしか配信していなかった5月30日に
<自分を俯瞰する>
というテーマを出しました。
これは、今の自分の姿を客観的に見る。
幽体離脱しもう一人の自分が自分を見ている。
あるいは、ドローンを飛ばして撮影されている。
そんなイメージでした。
今週のテーマ「自己対話」は、そこから少し進んで、
見るだけでなく、対話をしてみましょう! ということです。
迷ったり、悩んだり、困ったり……
あるいは、ムカついたときでもいいのですが、
もう一人の自分に
「どうして○○なの?」
と問いかけられているイメージで対話をしてみてください。
最初は難しいと感じるかもしれませんが、慣れてくると
ひとり芝居をしているような感じで延々と続けられます。
すると「主観」で考えているときには気づかなかったことに
気づけるかもしれません。
「すべては実験。試してみることに失敗はない」
という気持ちで、ぜひやってみてくださいね。
やってみた感想もお待ちしています!!
◆編集後記 夏休みは実家に寄生します(笑)
土曜の夜、実家の母から
今年は○○伯父さんの初盆で、
8月13日朝9時にお坊さんがくるから帰っておいで。
との電話がありました。
カレンダーを見ると、8月13日は土曜日。
その日の朝9時に実家(?)にいるということは
当日出ても間に合わないので、
前日の金曜日に出発することになります。
うーん…。
この週の金曜日、休めるかな??
と思ってカレンダーを見たら、
今年は8月11日が山の日で祝日。
翌12日は特別休暇。
13、14が土日で、15~18が夏季休暇。
19日は計画年休。
20、21は土日。
ということで、8月11日から21日まで、11連休でした。
なので、12日は休めるか? と心配することもなく帰れそうです。
さて、どのくらいいようかな??
そんなに長くいてもやることがないけど、
せっかく実家に帰るから、帰りは福岡に1泊して遊んでこようかな?
なんて考えています。
もう夏休みの計画を立てる時期なんですね。
早いなぁ……。
「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました
「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。
『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。
説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください
https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
■ 登録フォーム |