時間もお金もあるだけ使ってしまう? 〜時間活用塾第374〜

おはようございます!

「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

 

新型コロナ感染者(陽性者)の増加が止まりませんね。

そのため、私の職場でも

・対面での会議は1時間以内、1m以上の間隔を確保
・出張は原則中止、出張時の会食・懇親会も禁止
・飲食は4名以内、2時間以内、2次会は禁止

などの感染防止強化策が出されました。


この中で「対面での会議は1時間以内」と示されていますが、
これまでは、

「せっかく集まったのに短時間で終わるのはもったいない」

という気持ちが働いていたのでしょうか?


予定の議題が終わっても、

「他にありませんか?」

と一部の人にしか関係ないような議題について話し合ったり、
終わったあとも、

打合せなのか雑談なのか?

という内容をダラダラと話していたので、
それがなくなってくれたらありがたいですね。


しかし、どれだけ守られるのでしょうか??(笑)

 

というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆時間もお金もあるだけ使ってしまう?

前段で会議の話を書きましたが、あなたの職場ではどうですか?

予定の議題が終わったら、サクッと解散していますか?


私が時間管理を意識しているから余計に感じるのかもしれませんが

「1日は24時間ある」というより「時間は無限にある」
(その間、仕事をすればいい)

と思っている人がいっぱいるんじゃないか、って思うんですよね。


上層部は「残業時間を減らせ」と言っていますが、
それを伝達する人たちが「時間は無限にある」と思っていたら
伝わらないし、変わらないでよねぇ……。


まずは、
「時間は有限」
「仕事は定時で終わらせるのが原則」
そういう意識を持つことが大事なんじゃないかって思います。


とはいえ、私もやっちゃうときもあるんですけどね。

特に休日。


先日の日曜日も

10時までに週次レビューを終わらせ、
11時までにメルマガを書いて、
そのあと、ユニクロに買い物に行く。

帰ってきたら昼食を取って、風呂掃除をしたら
ゆっくりとAmazonプライムで映画でも観よう。

夕方5時くらいになれば涼しくなるから、そしたら散歩に行こう。

と予定を立てていたのですが、頭のどこかに

『時間はたっぷりある
 いざとなったら映画を観るのを止めればいい』

という気持ちがあったのでしょう。

10時までに終わらせる予定だった週次レビューですが、
途中で布団を干したり、部屋の片づけをしたりしてしまったので、
結局、終わったのは11時。

ユニクロには午前中に行きたかったので、
メルマガを書くことなく出かけて行きました。


あなたもご存じの「パーキンソンの法則」

第1法則は、
「仕事の量は、
 完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」
ですが、まさにこれにはまった、という感じです(汗)

ちなみに、第2法則は
「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」
ですが、第1法則、第2法則とも対策方法は同じです。

わかりますか?


答えは「先取りすること」

お金の方がわかりやすいと思いますが、
「残ったら貯金しよう」と思っていても
あればあるだけ使ってしまうので貯まりません。

そうではなく、先に天引きしておいて、残った分で生活する。

これだけしかない、と思えば何とかなるものです。


時間も同じです。

日曜日の私は、「午後に時間がある」と思ってしまったので
その余裕分も含めて、午前中に活動をしてしまった。

だから、予定した作業が後ろ倒しになってしまいました。


じゃあどうすればいいのか?

これは私に限ったことかもしれませんが、
予定が入っていない空白の時間があると、
それをあてにしてしまうので、空白の時間は作らない。

しかし、それでは何かあったときに対応できないので、
リスケが可能なタスクも予定に入れておき、
いざとなったら、そのタスクを先送りすることで対応する。

これがいちばんあっているのかなぁ

と思うので、まずは試してみますね。


あなたも、
自分に合いそうな時間を上手に使う方法を考えてみてください。

そして、その方法を教えてもらえると、
私も参考にできるのうれしいです^^

 

◆編集後記 夏はヘッドホンよりイヤホン?

前回の編集後記に

有線ヘッドホンを無線化したい

と書きましたが、実は私、ヘッドホンは3つ持ってるんです(汗)

最初に買ったのは Anker Soundcore Life Q20 という、有線・無線兼用且つアクティブノイズキャンセリング付きの物

ただ、こいつは、有線、無線、ANCのON・OFFで全然音が違うのです。


なので、どれが本当の音なんだろう?? と思ったので、 AKG K240 STUDIO-Y3 
というセミオープン型のモニターヘッドホンを購入しました。

これはこれでいいんですけど、セミオープン型なので、
ヘッドホンを付けていてもまわりの音が入ってきます。
(おそらく音漏れもしています)


家で映画を観るときは、まわりの音は遮断して没入したい!

という思いがあるので、もう1つ オーディオテクニカ ATH-M20x 
という密閉型のモニターヘッドホンも購入してしまいました。

で、最近は、このATH-M20x がいちばん活躍しているのですが、
この時期、オーバーイヤータイプのヘッドホンをしていると
イアーキャップのところに汗をかくんですよねぇ……。


それでは
ということで、家で映画を観るときにも通勤中に使っている Jabra Elite Active 75t
という完全ワイヤレスイヤホンを使ってみたら、
当然のことながら、耳のまわりに汗をかくことがなく快適。


その上、このイヤホンは、ANCに加えて、
外部の音を取り込む“ヒアスルー”というモードもあるのですが、
ANCのON・OFF・ヒアスルーのどのモードでも
今どのモードなのかわからないくらい、
聞こえてくる音には差がありません。

カナル型なので、遮音もされてるし……。


涼しくなるまでは、家でもイヤホンを使おうかなぁ……。

まぁ、暑ければエアコンをつければいいんですけどね(笑)

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】