メリットとデメリットを考える 【谷口和信のメルマガ vol. 2023-031号】

おはようございます。

自分の可能性を信じ、
なりたい理想の自分に変わりたい人のサポーター
谷口和信です。


もう8月も9日になりましたね。

先週は某避暑地に日帰り出張したのですが、
小学生を連れた家族連れも多かったのを見て

あー、夏休みに入ってるんだ

と思ったのでした。


そんな私も今週の金曜日、8月11日から20日まで
10連休の夏季休暇です。


昨年の夏は実家に帰ったけど、
父親の新型コロナ陽性判明で
実家には一歩も足を踏み入れなかったので
今年も帰ろうかな??

とは思ったものの、

やっぱり、この時期は混んでるし、高いし……

ということで、夏休み時期を外して帰省しようと思っています。


なので、10連休の予定は未定。

そのままだと、何もせずに終わってしまいそうなので、
やりたいこと、やってみたいことを書き出して
ひとつひとつ取り組んでみようと思っています。


その中のひとつが、オンラインでのセミナー(又は雑談会)

まだテーマは決めていません。
もしかすると、雑談会になるかもしれませんが(その可能性大・汗)
第一弾の日時だけは決めました。

休み初日の8月11日(祝)9時30分から開催しますので、
時間がある方、谷口と話をしてみたい方は、ぜひご参加ください。
(参加用のURLはメルマガの中でお知らせしています)


これとは別に、来週のどこかで
「インサイドアウト」と
「第5の習慣『まず理解に徹し、そして理解される』」についての
話をしようと思っていますので、
そちらも楽しみにしていてくださいね。


というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆ メリットとデメリットを考える

あなたは、
やりたいとは思っているものの、
取りかかれていないことはありますか?

ありますよね??

もちろん、私もたくさんあります(笑)

これ、やりたいなー(または、やったほうがいいよなー)

とは思うものの、なかなか取りかからない……。


そんなとき、どうすれば少しでもやる気になれるか?

というのが今日のお話です。


何をするのか? というのは今日のタイトルなので
おわかりだと思いますが(汗)

やったときとやらなかったときのメリットとデメリットを
書き出してみるのです。


やったときのメリットとデメリット、
やらなかったときのメリットとデメリットですから、
4つの象限があります。

こういうときは、こんな感じで↓↓
マトリックスにするとわかりやすいですよね。
(テキストだけでうまく表示できたかな??)


   メリット(リターン)
      │
   1  │  2
      │
やる─────────やらない
      │
   3  │  4
      │
   デメリット(リスク)

1.やるメリットが大きい
2.やらないメリットが大きい
3.やるデメリットが大きい(リスクが高い)
4.やらないデメリットが大きい(損する可能性が高い)


1だけ、あるいは4だけということは少ないとは思いますが、
1や4がであれが、「やる」を選択できるでしょう。


問題は2と3。

やらないメリットや、やったときのデメリットが大きい場合。


デメリットは、「リスク」とも言い換えられるので、
メリット(=リターン)とデメリット(リスク)を確認し、
リスクが許容できる範囲で、リターンが大きければやればいい。


しかし、リターン(メリット)が大きくても、リスクも大きく、
それが許容範囲を超えるのであれば、
やらない選択をするのが賢明でしょう。

このような状態はギャンブルみたいなものですからね。


やりたい、やったほうがいいと思っても
なかなか行動に移せないとき、
まずは、メリットとデメリットを書き出し
天秤にかけてみてください。


そうすれば理論的には判断できるでしょう。


しかし、人は理論ではなく感情で動く生き物。

こうやって分析し、

これは絶対やったほうがいい!

とわかっても行動に移せないときもあります。


そんなときは次のステップもあるのですが、
その話は次回にしますね。

では、次回もお楽しみに!

 

◆編集後記 悪い習慣は元に戻さないと!

わが家には生まれて9か月になるトイプードルがいます。

わが家に来てから半年くらいになるのですが、
ようやくトイレの習慣が身に付き、遊んでいても、
自分からケージの中のトイレに行くようになりました。


しかし、夏になり暑くなったこともあって、
朝食前の涼しい時間と、夕食を食べたあと、
やはり涼しくなってから散歩に行くようにしたのですが、
なぜか、散歩に出るとすぐに、おしっことう〇ちをするんですよね。


それだけならいいのですが、
先日は夕食後に散歩に出なかったら、
その後、玄関の前でお座りをして待っているのです。


なぜ? 散歩に行きたいの??

と思ったら、そうではなく、う〇ちがしたかったようで……。


どうやら、う〇ちは外でするものだ、という習慣? 思い込み?
がついてしまったようです。


普通に散歩に行けるときだったらいいのですが、
雨の日など、外に出られないときもあります。

そんなときのことを考えると、
外でも家の中でもできるようになってもらわないと困るなー
と思うんですよね。


少し前まではトイレでできたんだから、
またできるように思い出してもらわないと!

と思っています。


こんな、ちょっと困ることもたびたび起こりますが、
二十数年ぶりに子育てしてるみたいで、
それはそれで楽しいです^^

 

 

◆イベント・セミナー情報

【「7つの習慣セルフコーチング」開講】
 「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました。
 説明会も開催しています。詳細は下記リンクでご確認ください。
 https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

【ストアカで3講座実施中】
 ストアカで「タスク管理術」と「時間管理術」,
 「時間家計簿のすすめ」座を開講しています。
 https://kazutaniguchi.com/street_academy_lesson/

 

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』
 は絶賛発売中です。
 https://amzn.to/35oWi9a

 Kindle版はUnlimitedに入りました。
 Kindle Unlimited 会員の方は無料で読めますので、
 この機会にぜひ!!
 https://amzn.to/2UGPEZr

・読者特典も配布中
 https://kazutaniguchi.com/book02_mieruka_present/

・日次レビューに慣れていない人向けに
 簡易版のレビューシートと使い方動画も公開中です。
 https://kazutaniguchi.com/jibun_nippo_1st_step/

■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
 https://amzn.to/3MBdRIw

 Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は
 手に取ってみてください!
 https://amzn.to/3MKNTm0