思い込みをはずそう! 【谷口和信のメルマガ vol. 2023-051号】

おはようございます。

自分の可能性を信じ、
なりたい理想の自分に変わりたい人のサポーター
谷口和信です。

 

先週の金曜日はテレワークをしたのですが、
仕事を終え、夕食を取ったあと、リビングのソファーに座っていたら
胸や肩甲骨あたりに激痛が走りました。

横を向こうとすると

うっ…

と出てしまいくらいに痛い。


歯磨きしたあと、うがいするのに上を向こうとしても痛くて向けない。

布団に入っても、からだを横に向けると激痛が走るので寝返りもうてない。


そんな感じだったので、土曜日に整形外科に行きました。


先生と軽く話をしたら、

胸や肩甲骨周りに痛みが出る原因は、首からの場合もあるので、
まずは首まわりのレントゲンを撮りましょう。

と言うことになったので、レントゲン室に入ったのですが、
レントゲンに向かって立っただけで、

「ストレートネックさんですね」

と言われてしまいました(汗)


レントゲンの結果が出たあとで、再び先生と話をしたのですが、

ストレートネックではあるけど、痛みが出るほどひどくはないこと。

それなのに、それほどの痛みがある要因としては、
下向きの姿勢を続けていたとか、ストレス、寝違いの可能性もある。

とのことでしたが、痛みがひどくなったのは夜になってからだから
寝違いではないでしょう。


となると、下向きの姿勢を続けていたことか、ストレスになりますが、
その日はテレワークだったから、
一日中、パソコンと向かい合っていたんですよね。

しかし、それが特別なことなのか?

というと、私にとっては日常ですが、
意識的に上を向いたり、首を動かしたり……
ストレッチ的なことをする回数は少なかったかもしれません。


ストレスは……

仕事をしているから、当然ありますよね(笑)

しかし、これも日常です。


ということで、明確な原因はわからないままですが、
シップと痛み止めの薬のおかげで
月曜日には、ほとんど痛みも感じなくなりました。


とはいえ、再発しないよう、パソコン作業をしていても
ときどきは上を向いたり、首を回したり、
首と肩周りのストレッチをしようと思ったのでした。


というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆ 思い込みをはずそう!

体重計(体組成計)を買い替えたことは以前に書きました。

新しい体重計はスマホ連動なので、測定結果はスマホでも確認できます。

そのアプリには事前に目標体重や体脂肪率を入れてあるのですが、
先日、体重の測定結果をみたら「目標達成」と出ていたんですよね。

それは、私が入力している目標値「62.0キロ」に対して
測定結果が「61.8キロ」だったからなのですが。

しかし、これで「目標達成」と言っていいのか? と思ったのです。


なぜか? って??

「目標体重」とは、そこまで減らしたい体重だと、
誰が決めたのでしょうか?

もし、私が痩せすぎていて
「もっと体重を増やしたい、62.0キロになりたい!」
と思っていたらどうでしょう。

61.8キロでは、まだ目標値には到達していないことになります。


人は、世の中をあるがままに見ているのではなく、
「自分のあるがまま」に見ているのだ。

とは、『7つの習慣』に書かれている一文ですが、
今回のことも、まさにその通り。

このアプリを作った人の
「目標体重とは、そこまで減らしたいものだ」
という思い込みが入ったものになってしまっています。


人間ですから、必ず思い込みはあります。
もちろん、私にもたくさんあると思います。

でも、なかなか気づかないんですよね(汗)


思い込みを別の言葉にすると、
決めつけやレッテルとも言えます。

これにはいいイメージはないですよね?

やっぱり、思い込みや決めつけはないほうが、
外せるなら外したほうがいい。


では、どうすれば思い込みだを外せるのか?

外すためには、
それが思い込みだと気づく必要がありますが
どうすれば気づくのか?


それは、自分の考えを疑うこと。

本当にそうなのか?
100%そうだと言い切れるのか?
違ったことはないのか?

と、客観的になって自分に質問を投げかけることです。


人は質問をされると答えを探してしまいます。

違ったことはないのか? と問われると
違ったときがないか、思い出そうとするでしょう。


はっきりと思い出せなくても、

違うこともあるかもなぁ

そう思えだだけでも十分です。


思い込みがなければ、
物事をありのままに見れるようになります。

そうすれば感情の起伏もの小さくなり、
怒りを覚えることも少なくなるんじゃないかって思います。


思い込みとは、自分の中で“こうだ”と決めつけていることなので
気づくのが難しい面もありますが、
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!

 

◆編集後記 今年1年、ありがとうございました!

今日は12月27日水曜日。

このメールは毎週水曜日に配信しているので、
今回が2023年の最終号となります。


先日、あるメルマガを読んでいたら
「今年の10大ニュース」という言葉が目に入ったので
私も考えてみようと思いました。

しかし、その時点では
大きな出来事は3つくらいしかないなー
としか思えなかったんですよね。


けれども、週次レビューシートを読み返しながら

これは10大ニュースの候補だな

と思えるものを書き出してみたら、35個になりました(笑)


やっぱり、記憶は曖昧だから、記録し見返すのは大事だなー
と思ったのでした(笑)


さて、その中からいくつか紹介します。

まずは手に入れた(買った)ものです。

今年は、1月にLenovo のノートPC、3月にFMV LOOX、
7月に楽天マガジン用に8インチの(安い)タブレット、
そして、10月には11インチのiPad Pro を購入しました。

それ以外にも、Logicoolのメカニカルキーボードや
16インチのモバイルモニターなども買っています。

合計すると、50万円は軽く超えてるんじゃないかな(汗)

まぁ、こういうものを集めるのも趣味だと思えば、
それくらい使ってもいいと、自分に許可しています(笑)


続いて家庭・家族関連。

昨年の4月に娘二人が家を出たので
妻との二人暮らしに戻りましたが、
今年は2月に新しい家族として
トイプードルを向かい入れました。

妻と二人暮らしに戻ってすぐは、

何を話せばいいんだろう?

という感じだったので、
自分の部屋にいることも多かったのですが、
トイプーが来てからは、その世話や体調の話などで
妻といっしょにいる時間も会話の量もかなり増えた気がします。

「子はかすがい」と言うけど、
ペットもこれと同じなんだなー と思ったのでした。


最後はこのメルマガですね。

読まれてるのか?
書く意味があるのか?

と思ってしまい、2022年8月26日を最後に休止していたのを
再開したのが今年の1月3日。

再会第1号のメールには、たくさんの方から返信をもらいました。

そのおかげで、読まれてるのか、書く意味があるのか?
とは、思わなくなったし、
今日までサボることなく書き続けられています。

そのときに返信してくれたみなさま、
ありがとうございました!

そして、今号もここまで読んでいただいた__c20__さん
ありがとうございます!

また、来年もよろしくお願いいたします!

 

さて、今日のメルマガはいかがでしたか?
感想や質問などがいただけると非常にうれしいです。

 

 

◆イベント・セミナー情報

【「7つの習慣セルフコーチング」開講】
 「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました。
 説明会も開催しています。詳細は下記リンクでご確認ください。
 https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

【ストアカで3講座実施中】
 ストアカで「タスク管理術」と「時間管理術」,
 「時間家計簿のすすめ」座を開講しています。
 https://kazutaniguchi.com/street_academy_lesson/

 

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』
 は絶賛発売中です。
 https://amzn.to/35oWi9a

 Kindle版はUnlimitedに入りました。
 Kindle Unlimited 会員の方は無料で読めますので、
 この機会にぜひ!!
 https://amzn.to/2UGPEZr

・読者特典も配布中
 https://kazutaniguchi.com/book02_mieruka_present/

・日次レビューに慣れていない人向けに
 簡易版のレビューシートと使い方動画も公開中です。
 https://kazutaniguchi.com/jibun_nippo_1st_step/

■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
 https://amzn.to/3MBdRIw

 Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は
 手に取ってみてください!
 https://amzn.to/3MKNTm0