アラームを活用しよう! 【谷口和信のメルマガ vol. 2024-003号】

おはようございます。

自分の可能性を信じ、
なりたい理想の自分に変わりたい人のサポーター
谷口和信です。


昨年のクリスマス前に訪れた胸と肩甲骨まわりの痛み。
それに続いて発症した左手薬指と小指のしびれは
まだ続いています。

年が明けてからも、年末に行った病院に入ったのですが、
やはり「首からですね」と言われ、首の牽引をしただけでした。


ネット検索してみたら、

牽引は効果があるとはいえない

みたいなことが書かれていたし、やってるときも、

これで変わるのか?

と思うような感じだったので、以降は通っていません。


しかし、何もしなければ変わるはずがないので、

1日10分横になるだけでスマホ首が改善される

という器具や、首まわりの低周波治療器を買って試しています。

昨日は磁気ネックレスも購入し、夜からつけています。


それらを使い始めて、まだ1週間くらいなので
効果を実感するほど良くなった感じはしませんが、
長年の蓄積で出てきた症状ですから、
改善するにも、それなりの時間がかかるでしょう。

それは覚悟のうえで、効果が実感できなくても
とりあえず1か月くらいは続けてみようと思います。


ただし、いくら器具で治療しても、
今回の症状の原因となった「姿勢」を正さなければ
根本的な改善にはなりません。


正しい姿勢でいること

これを心がけて生活していこうと思っています。

 

というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆ アラームを活用しよう!

前段では、今の私の症状を書きましたが、
その原因になったは、おそらく姿勢です。

特に、睡眠の次に長いであろう、
パソコンの前に座っているときの姿勢だと思います。


10年以上前から、パソコン作業をすると肩がこるので、

どうしたら肩こりが軽減されるだろうか?
楽な姿勢で操作できるように、
キーボードやマウス、モニタの配置を変えたらいいんじゃないか?

と思って、いろいろなことを試してきたつもりでしたが、
とその結果がこれ(泣)


では、何が原因だろう??

とあらためて考えて気づいたのが姿勢の悪さ(笑)

キーボードをテンキーレスのコンパクトタイプにすることで
マウスもからだの近くで操作できるようにしているので
タイピングには全然問題がないと思っています。


問題は、きっと画面を見る姿勢です。

私は机を広く使いたいので、
モニターは机のいちばん奥に置いています。

いすに座って前に手を伸ばしても、
指先からモニタまで30センチ以上あります。


それから、モニタは? というと
27インチ、4kモニタを100%の倍率で表示しています。

だから、結構、字が小さいんですよね。

老眼が入っているから、遠くの方が見えやすいとはいえ、
文字も小さく見づらいので、
自然と顔を画面に近づけてしまっています。

その姿を横から見ると、
きっと、カメが首を伸ばしているような感じでしょう(笑)


ずっとそんな体勢でいるわけではありませんが、
前のめりなっている時間が長いので、
首に負担がかかっているのでしょうね。

ということで、
この姿勢を改善することに意識を向けようと思っています。


が、「意識しよう」としても、すぐに忘れてしまいます。

これは「心がける」や「気をつける」も同じ。

最初のうちはできていたとしても、
すぐに忘れてやらなくなってしまいます。

そうならないためには「仕組み化」が必要なのですが、
思い出すのに有効な仕組みのひとつが「アラーム」です。

私は作業をするときには、
常に30分のタイマーをかけているので、それが終わるたびに

頭が前に行き過ぎていないか?

を確認しようと思っています。


あなたも、定期的に確認したいことがあるなら、
ぜひ、タイマーやアラームを活用して見てくださいね。


タイマーやアラームが有効なのは、
今回のような思い出す場面だけではありません。


先ほど、

私は作業中は常に30分のタイマーをかけている

と書きましたが、それは

今やっている作業にどれくらいの時間がかかったのか、
予測通りに進んでいるか、予定時刻までに終わりそうか?

そんなことを確認するため。

これをすることで、目の前のことに集中し、
作業が早く終わることが多いからです。


職場で大きな音を鳴らすとまわりの迷惑になるので、
私は自分だけがわかるようにApple Watchを使っていますが、
まずは、今手元にあるスマホで構いません。

アラームやタイマーを使うことで良くなることはないか?

を考えて試してみてください。

きっといいことばかり起きるはずですよ。

 

◆編集後記 南町田グランベリーパークに行きましたが…(笑)

先日の日曜日ですが、妻が

買いたい物があるから、南町田グランベリーパークに行こう!

と言うので、車で行ってきました。


うちからグランベリーパークまでは、
順調にいけば車で30分程度の距離です。

今回も渋滞にはまることもなく、
駐車場の目の前までは順調に行ったのですが、
いざ、駐車場に入れようとしたら、
前回行ったときには、行動を右折して
駐車場入口にたどり着いたのに
今回は交差点に警備員が立っていて左折しろと…。

しかたがないので左折したのですが、
すぐにあった駐車場の入り口は右側。

そこには並んでいる車もあったので、
もちろん右折入庫はできません。


うーん、どこに停めればいいんだろう?

と思っていたら、妻が

きっと前の車も同じだから、ついて行けばいいよ

と言うのでついて行ったのですが、
どんどんグランベリーパークから離れていきます。


これは違うな。

ということで、カーナビに頼って折り返し。
無事に駐車できたのでした。


しかし、停めたのが建物から少し離れた臨時駐車場ということで
4時間無料とのこと。

少し遠回りはしたけど、ラッキーでした^^


グランベリーパーク内では、
私は何も買わなかったものの(なので、ただの運転手でした・笑)
妻は入ってみたかったレストランで食事ができたし、
欲しかった物も買えたようで大満足していました。

グランベリーパークはかなり巨大なので、
4時間では半分も回れていません。

今回の目的は果たせたけど、
今回見れなかったところも含めて見れるように
また行きたいと思います。

そのときは何か買おーっと。

 

さて、今日のメルマガはいかがでしたか?
このメールに返信していただければ谷口に届きます。
感想や質問などがいただけると非常にうれしいです。

 

 

◆イベント・セミナー情報

【「7つの習慣セルフコーチング」開講】
 「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました。
 説明会も開催しています。詳細は下記リンクでご確認ください。
 https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

【ストアカで3講座実施中】
 ストアカで「タスク管理術」と「時間管理術」,
 「時間家計簿のすすめ」座を開講しています。
 https://kazutaniguchi.com/street_academy_lesson/

 

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』
 は絶賛発売中です。
 https://amzn.to/35oWi9a

 Kindle版はUnlimitedに入りました。
 Kindle Unlimited 会員の方は無料で読めますので、
 この機会にぜひ!!
 https://amzn.to/2UGPEZr

・読者特典も配布中
 https://kazutaniguchi.com/book02_mieruka_present/

・日次レビューに慣れていない人向けに
 簡易版のレビューシートと使い方動画も公開中です。
 https://kazutaniguchi.com/jibun_nippo_1st_step/

■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
 https://amzn.to/3MBdRIw

 Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は
 手に取ってみてください!
 https://amzn.to/3MKNTm0