楽しいことは人それぞれ なぜが楽しいか? 共通点を探してみよう 【谷口和信のメルマガ vol. 2023-038号】

おはようございます。

自分の可能性を信じ、
なりたい理想の自分に変わりたい人のサポーター
谷口和信です。


先日の日曜日は、妻と2人で江の島に行ってきました。

新聞屋さんに9月末が期限の
江ノ島水族館招待券3枚と優待券2枚をもらったので
それを使おう、というのがきっかけでしたが、

せっかく江ノ島に行くんだったら、江ノ島水族館だけじゃ……
ということで、

3つの江ノ島神社、辺津宮,中津宮,奥津宮を巡ったあと、
稚児ケ淵まで行きました。


稚児ケ淵に着くまで、何段もの階段を上り下りして疲れたので
帰りは、江の島遊覧船べんてん丸に乗って帰ろう

と乗り場まで行ったのですが、

ほんとにここでいいのかな??

と思うような情景。


少し戻って、乗り場案内に貼られていた
運行状況確認用のQRコードを読み取って確認したところ

「本日:強風のため運休」

と出ているではありませんか。


船が出ていないのなら、歩いて帰るしかないなー

ということで、再び、階段を上り下りして帰りました。


歩き疲れたこともあり、
帰りは最寄り駅前のケーキ屋さんでロールケーキを買い
コーヒーを入れてのんびりしたあと、
17時ごろから、再び1時間ほど、犬の散歩に行きました。


その日は25,000歩以上歩いていました。

さすがに疲れたけど、たっぷりリフレッシュもできたなー

とも思っています^^


たまには自然中を歩き回るのもいいですね。

 

というところで、今日の本題に入りましょう!

 

◆ 楽しいことは人それぞれ なぜが楽しいか?  共通点を探してみよう

あなたは、どんなことをしているときが楽しいですか?

どんなことだったら、時間を忘れて夢中でやってしまいますか?


私の場合は

・部屋の掃除、片づけ
・机上のモニターやWEBカメラなど、デバイス類の最適配置探し
・どんなことができるのか?
 スマホやタブレット、パソコンをいろいろといじってみること
・スケジュール帳やノートのフォーマットを考えたり、
 Excelで作ったりすること
・読書
・PC関連のデバイス探し

などがあります。


では、それなぜ楽しいのか? 共通することはないか?

と考えてみたのですが、たとえば

片付けや掃除は、きれい・すっきり →気持ちいい だけでなく
欲しいものがすぐに見つかる、取り出せる →効率化

机上のデバイス類配置の何度も変更してるのも、
どうやったら使いやすくなるか? 効率が良くなるか?

を考えてるからなんじゃないかって、思ったのです。

スケジュール帳やノートのフォーマットを作るのも、
この効率化にあてはまると思います。

だから(?)、
効率化に関連した本を2冊、書けたのかもしれません。


それからもうひとつ。

読書やスマホ・タブレットいじり、デバイス探し。

これらは、知らなかったことを知る、
できなかったことができるようになる

という点が同じなんじゃないかって思いました。


今回書き出してみる前から、私は

知らないことを知る、
できなかったことができるようになることが
いちばん楽しい

と思っていたので、

やっぱりそうだったのかー

という感じではありませたけどね。


では、これがわかると、どんないいことがあるのか?

それは、

めんどくさいなー、やりたくないなー

と思うことの中に、「効率化できること」や
「知らなかったことを知る」きっかけになることがないか?

を考えて取り組むようになれるのです。


どんなにめんどくさくてやりたくないことでも、
きっと、やり方しだいで、
自分の価値観に合わせることもできるはずです。


このめんどくさい作業を効率化するにはどうすればいいか?

このやりたくない作業をやってみることで、
できなかったことができるんじゃないか?
もっとうまくやる方法に気づけるんじゃないか?

そんなことを考えることができれば、
重い腰が少しは軽くなるんじゃないかって思います。


自分がやって楽しいことは何か?
それらに共通する点はないか?

少し考えてみてください。


そして、先延ばし癖を減らし、
結果・成果につなげていきましょう!

 

◆編集後記 iPad とデータ通信用のSIMが欲しい!

メモやノートはWindows PC のDrawboard PDF を使えばいいや

ということで、iPad Air 4 を妻に長期貸出したのが6月。


その後、妻と話をしていて、

楽天マガジンがいいよ

と言われたので、7月下旬にはそれ用に
8.4インチの安い Android タブレットを購入しました。


しかし、Android タブレットは、
手書きできるというにはほど遠いし、

ときどき反応が悪くて
イラっとするときがあるんですよねぇ…

それに、手書きするなら、Drawboard PDF より
やっぱり、GoodNotes のほうがいいという思いもあります。


そんなことを考えてしまったので、
あらためてiPadについて調べていたのですが、

M1、M2チップ搭載のiPad proとiPad Airは
ステージマネージャーという機能を使えば、
PCのように複数のウィンドウで
マルチタスクができるようなのです。


iPadを探し始めたときには、
サイズ的には mini がいいなー と思っていたのですが、
この機能があるんだったら、pro にしようかな??
なんて考えています。


また、今はまだ、iPhoneのテザリング機能で
インターネット接続しているのですが、
テザリングだと、かなり遅く感じることもあります。


AndroidタブレットはSIMフリーのセルラータイプだから、
格安SIMでも契約して刺してみたら速くなるのか?

キャリアはどこがいいだろう??

と探してみたのですが、

こちらは楽天モバイルがいいんじゃないか?

と思っています。
(povoもよさそうだったのですが、私が購入した端末では
 au系は使えないようなので)

お試しなので、データ量量は少しでいいので、
おすすめがあれば、ぜひ教えてください!


本題にも書いたとおりPC関連のデバイス探しは大好きなので
こんなことをやってしまっていますが、

使うのか?
本当に必要なのか?

と考えると、
「うーーーん…」という状態でもあるんですよねぇ…。


さて、私はこれらを手に入れるのでしょうか??(笑)

 

今日のメルマガはいかがでしたか?
感想や質問などがいただけると非常にうれしいです。

 

 

◆イベント・セミナー情報

【「7つの習慣セルフコーチング」開講】
 「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました。
 説明会も開催しています。詳細は下記リンクでご確認ください。
 https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

【ストアカで3講座実施中】
 ストアカで「タスク管理術」と「時間管理術」,
 「時間家計簿のすすめ」座を開講しています。
 https://kazutaniguchi.com/street_academy_lesson/

 

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』
 は絶賛発売中です。
 https://amzn.to/35oWi9a

 Kindle版はUnlimitedに入りました。
 Kindle Unlimited 会員の方は無料で読めますので、
 この機会にぜひ!!
 https://amzn.to/2UGPEZr

・読者特典も配布中
 https://kazutaniguchi.com/book02_mieruka_present/

・日次レビューに慣れていない人向けに
 簡易版のレビューシートと使い方動画も公開中です。
 https://kazutaniguchi.com/jibun_nippo_1st_step/

■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
 https://amzn.to/3MBdRIw

 Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は
 手に取ってみてください!
 https://amzn.to/3MKNTm0