【目次の詳細も公開】 『仕事が速くなる! PDCA手帳術』の見本が届きました

手帳が変われば人生が変わる

「人生」とは時間です。

時間を管理するのが手帳だから、手帳の使い方が変われば人生も変わる。

手帳を使うことで「自分の思い通りの一日を過ごす」

それを積み重ねた結果として「欲しい未来を手に入れる」

つまり、「今よりもっと幸せになる」ための手帳の使い方を伝えている、仕事効率家のかずです。

11月16日発売予定の私の初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』の見本が手元に届いたので、さっそく本棚に並べて写真をパシリッ(^^♪

4月中旬からコツコツ書き始め、

先週は1週間で3回もチェックバックをするという

結構ハードな時期も過ごした執筆作業も完了。

あとは11月16日の発売を待つだけとなっていますが、

それに先立って、届いた見本を並べて撮ったのが上の写真ですが、

わが家の本棚に、同じ本をこれだけの数並べたのは初めてです(笑)

Wordで打った文章を印刷して読んでいるときは

仕事の書類を読んでいるのと、あまり変わらない感覚だったけど、

イラストも入ったゲラになったのを見たときには、

わっ! 本みたい!!

と思ったのでした。

それでもまだ、A4用紙に印刷されたバラバラな原稿だったのですが、今日届いた、ちゃんと製本された本を見たら

わぁー、本だ!

って思ってしまいました。(ええ、本なんですけどね(^^;)

そして、パラパラと眺めては、うれしくって、ニヤニヤするとともに

おれにもこんなのが作れたんだ! スゲーッ!!

って思ってます(^^♪

もちろん、ここまで出来たのは私ひとりの力ではなく、たくさんの方にお世話になったからです。

今日届いた見本も、すべて手元に置いておいても仕方がないので、

親や一人暮らしをしている長女など、

ぜひ読んでもらい人に順次、届けていくつもりです。

それと同時に、このブログを読んでくれている方にだけ、詳細な目次を紹介しますね。

【目次】 

はじめに

なぜ手帳術の本や雑誌を読んでも身につかないのか?/手帳術はビジネススキル

第1章 何のために手帳を使うのか?

01 何のために手帳を使うのか?

過去の自分の手帳を振り返ってみて

02 どんな手帳にしたいのか、コンセプトを決める

手帳に名前をつけてみる

03 手帳でできることとメリット・デメリット

手帳でできること/手帳のメリット・デメリット

04 手帳やメモ・ノートは忘れるために使う

05 頭の中だけで考えない

第2章 手帳の基本

01 手帳のフォーマットとその特徴

年間スケジュール(イヤリー)/月間ブロックタイプ(マンスリー)/月間横罫線タイプ(マンスリー)/ガントチャートタイプ(マンスリー)/週間レフトタイプ(ウィークリー)/週間バーチカルタイプ(ウィークリー)/1日1ページタイプ

02 手帳でできることと基本的な使い方

スケジュール管理/タスク管理/メモ/行動した結果(ログ)/夢・目標管理/足りないフォーマットは自分で作る/書き方のルールを決める/手帳に追加するときのおすすめ順

第3章 仕事が速くなるタスク管理術

01 すべての仕事を把握する

02 GTDでタスクと仕事を整理する

ステップ1 行動を起こす必要があるか?/不要なのにやめられないタスクのやめ方/ステップ2 次のアクションは複数あるか?/ステップ3 2分以内でできるか?/ステップ4 自分でやるべきか?/ステップ5 次にやるか?

03 プロジェクトをタスクに分解する方法

04 なぜタスクリストだけでは上手くいかないのか?

ひとつひとつのタスクに所要時間を割り振る

05 所要時間は、自分で考えた時間の1.5倍見込む

06 自分締切で余裕を作る

07 締切から逆算してペース配分を決める

08 時間と品質のバランスを取る

09 仕事が速くなるタスクリストの作り方

第4章 仕事が速い人の手帳の使い方【基礎編】

01 手帳の使い方

02 手帳に予定を記入する

03 スケジュール管理は1か所で

04 重要なタスクはスケジュールといっしょに管理する

05 ウィークリーの時間軸での管理が必須

06 予定とメモが一覧できる週間レフト型がオススメ

07 マンスリーで全体を見て、ウィークリーでタスク管理

08 複数プロジェクトは「ガントチャート」で管理

09 手帳といっしょに使いたい便利グッズ

ペン(筆記用具)/ふせん/マスキングテープ/その他、手帳といっしょに持ち歩くと便利なもの

第5章 仕事が速い人の計画の立て方

01 仕事の速さは段取りで決まる

02 スケジュールで最初に決めるのは退社時間

03 仮の予定もどんどん入れる

04 理想的な1日の過ごし方を書いてみる

05 24時間の使い方を記録する

06 自分だけの時間割を作る

07 優先順位の付け方

08 小さなタスクはまとめて処理

09 予備の時間(バッファ)を持つ

10 手帳は常に開いて机に置いておく

11 それでもやる気が出ないときは……

第6章 仕事が速い人の改善方法

01 手帳に書くのは予定だけではない

02 行動結果をチェックする

03 自分の時間がどんな内訳か書き出す

04 仕事がはかどる時間帯を知る

05 得意な(疲れていても効率が落ちない)仕事を知る

06 好きで得意な仕事は要注意

07 イライラしたこと・感情的になったことを振り返る

08 明日の課題を書く

09 今日の課題ができたかどうか振り返る

10 今日1日に点数をつける

11 毎日・毎週・毎月読み返す

12 振り返る項目は定期的に見直す

13 なんのためにライフログを取るのか?

おわりに

知っているだけのことに意味はない/他人に自分と同じことを求めない/私の夢

私もこれまでに1,000冊以上の本を読んできていますが、

第6章に書いた

04 仕事がはかどる時間帯を知る

05 得意な(疲れていても効率が落ちない)仕事を知る

06 好きで得意な仕事は要注意

07 イライラしたこと・感情的になったことを振り返る

について書かれた本には、あまりお目にかかったことがありません。

しかし、限られた時間の中で、求められる以上の結果を出すためには必要なことなので、是非できるようになってください!

◆イベント・セミナー情報

【お知らせ1】

「『仕事が速くなる! PDCA手帳術』読者の会」というFacebookグループを作りました。
https://www.facebook.com/groups/757409701134634/
本を読んでいなくても、どなたでもご参加いただけます。
退出も自由ですので、気軽に参加申請してくださいね。

【お知らせ2】 

手帳大賞受賞,出版,メルマガ創刊を記念して、通常3万5千円の個別相談を3月末までの期間限定,メルマガ読者限定で3千円、さらに『仕事が速くなる! PDCA手帳術』を持参いただいた方には、書籍代として1,500円をキャッシュバックします。

ぜひ、この機会にご参加ください。

ご希望の方は、下記リンクよりお申し込みください。

ws.formzu.net

【ご質問・ご要望にもお答えします】

手帳の使い方や時間管理・タスク管理など、仕事効率化・生産性向上に関するご質問やご要望にもお答えします。もちろんお金はいただきません。

その場合もこちら↓↓またはメニューの「お問い合わせ」からメッセージを送信してください。
確認後48時間以内に返信させていただきます。

ご相談・お問い合わせフォーム