【時間活用塾第343号】こなすだけになっていないか、チェックする
おはようございます!
「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」
手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。
3月12日に電車のダイヤ改正があったのですね。
土日は電車に乗らないし、
月曜日はテレワークだったので乗らなかったし…。
そのことに気づいたのは、昨日の帰りでした。
これまでどおり、17:56分発の直通急行電車に乗るつもりで
会社を出たのですが、駅のホームで電光掲示板を見たら
その時間の電車は「準急」と表示されていました。
あれっ、おかしくないか??
と思って、駅のホームで時刻表を見ると
以前は直通の急行電車だったものが、準急に変わっていました。
そうすると選択肢は2つ。
1つは、
職場最寄駅からは来た電車に乗り、途中で急行に乗り換える。
もう1つは
急行よりは時間がかかるけど、直通で帰れる準急に乗る。
先週まで、直通の急行電車で帰宅していたときの私は、
電車に乗ったら網棚に荷物を置き、
「今日の振り返り」をスマホに入力していました。
しかし、急行に乗り換えるとなると、
荷物は網棚に置けないし、吊革につかまれないほど混んでいるので、
スマホは触れません。
さてどっちにしよう??
昨日は途中で急行に乗り換えたけど、
電車の時間も有効に活用したいから、準急かなぁ……。
と書いたところで、駅すぱあとで検索したら、
準急で帰ると55分、急行に乗り換えたら35分らしい。
20分の差は大きいかな??
あなただったら、どっちを選びますか??
というところで、本日の本題に入りましょう!
◆こなすだけになっていないか、チェックする
前段で、帰りの電車の中で今日の振り返りをしていると書きました。
電車の中で振り返りをするようになったのは、
日次レビューシートを紙からExcelに変更してからだから
昨年の11月ごろから。
それまでは紙のシートに書いていたから、
電車で座れればやっていたけど、大抵、寝る前にやっていました。
振り返り自体は、もう10年以上やってるんじゃないかな
なぜ振り返りをするのか??
それは、
今日できなかった,うまくいかなかったことが
明日できるようにするには何をすればいいのか?
今日できたことでも、もっとうまくする方法はないか?
を考えて、今日より明日をよくするため。
つまり、「未来に活かす」ためです。
せっかく時間をかけてやったのに、結果や成果につながらないと
かけた時間が無駄になってしまいますからね。
これは他のことも同じです。
あなたも、
毎日・毎週、ルーティーンでやっていることがあると思いますが、
それは成果や結果につながっていますか?
成果や結果といっても、仕事の成果のように目に見える物でなく
「楽しい」
「リフレッシュできる」
でもいいんですけどね。
そういう「得るもの」がないにもかかわらずやってること、
ただ「こなすだけ」になっていることはありませんか?
ずーっと続けてるから……
という理由だけでやっているのなら、
それは時間を無駄に使っているだけかもしれません。
ときどき
これは成果につながっているのか?
これをすることで「いいこと」はあるのか?
と振り返ってみてください。
そして、やってもやらなくても結果が変わらないようなら、
やるだけ時間の無駄なので止めてしまいましょう。
ちゃんとやれば成果につながるのに
ただ“こなすだけ”になっているなら、
もう一度、成果につながるようにやり直しましょう。
いずれにしても、
「ただこなすだけになっていないか?」
は、ときどきチェックしてください。
そして、欲しい結果を手に入れ続けられるようになりましょう!!
◆編集後記 財布を持ってなくても困らない?
昨日、若手社員に
バレンタインにお返し代として500円ください。
と言われたので、
財布を取り出そうとかばんの中を見たけど入っていない。
かばんから財布を出したまま戻すのを忘れていたようです。
財布を持ってくるのを忘れたのは、これで何回目だろう??
ある休日なんて、1日中外をうろうろする予定なのに
財布を持たずに出かけてしまったこともあります。
でも、
PASMOはAppleWatchに入れてるし、
スマホには楽天ペイやdocomoのd払い、iDも入っています。
最近は、ドラッグストアやコンビニで買い物するときも
すべてバーコード払いばかりで、現金(=財布)を出すことは
まずありません。
私は家計簿(小遣い帳ともいう)もつけていますが、
現金は1円もつかわなかった、なんて月もありますからね。
便利な世の中になりましたね(笑)
「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました
「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。
『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。
説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください
https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/
◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内
■ 登録フォーム |