【時間活用塾第297号】ビジネス書は読み物ではない!

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

 

昨夜の9時過ぎに日次レビューしていたときのこと。

明日は水曜日か~
ん? ってことはメルマガの発行日だけど、
なーんにも考えてなかった(>_<)

ということが起きてしまいました(汗)


実は、先週の金曜日が提出という案件があり、3月に入ってからは

あーじゃない、こーじゃない

と、何度も提案書を作っては修正を繰り返していました。


それに加えて、残業が当たり前になっている所なので、
自分はさっさと終わらせてもまわりに引きずり込まれてしまいます。

ある日なんて、
16時に始まった提案書の確認会が終わったのが21時過ぎ。

そこで出てきた修正が必要な箇所には、
私の担当部分もあったのですが、
翌日は終日社外での予定があり、
作業ができないことがわかっていたので、
21時過ぎから修正指示書を作ってパスを出し……。

会社を出たのが23時過ぎ、なんて日もありました。


いつもなら、遅くとも前日(火曜日)の帰りの電車で
翌日のメルマガテーマを考えてメモ書きしておくのですが、
昨日は、それも忘れてしまっていたので、
冒頭に書いたようなことになってしまったのでした。


しかし、先週金曜日の提出に続き、
昨日、プレゼンも終わったので、ほっと一段落。

今日からはまた、マイペースで仕事ができるかな? と思っています。


私は「残業はしない」と宣言していますが、
こういう時は仕方がないですね。

例外のないルールはありません。

どれがベストな選択なのか?

状況に応じて、自分で選んでいきましょう!


というところで、今日の本題に入りましょう!!

 

◆ビジネス書は読み物ではない!

冒頭に書いたとおり、
昨夜まで今日のテーマは決めていませんでしたが、

そういえば、
急にほかのことを書くことにして先延ばしにしたことがあったなー

ということを思い出したので、そのことについて書きますね。

それが「ビジネス書は読み物ではない!」ということ。


このメルマガを読んでくれているということは、
きっと、あなたは、私の本を含めて
ビジネス書はたくさん読まれていることと思います。


では、ビジネス書を読んで、何か変化はありましたか?

 

ビジネス書を読むのは、
たとえば私の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』だったら、

時短したい
仕事を効率よく進められるようになりたい
忘れることが多いので、見えるかしたい
・・・・・

など、読む目的があるから、のはずです。

その目的は達成できていますか?


読んでみたけど、期待したことが書かれておらず使えなかった。

というなら仕方がありませんが、

これはよさそう、やってみよう!

と思うことがあったとき、実際にやっていますか?


今日のタイトルは「ビジネス書は読み物ではない!」ですが、
それは、ビジネス書は「使う物」だからです。


ビジネス書を読んで知識として知った状態は、
パソコンやスマートフォンにたとえると

アプリをインストールしただけの状態です。


何のためにアプリを入れるのか、入れたのか?

もちろん、使うためですよね??


ビジネス書から得た知識も同じです。

自分の頭にインストールしただけで使わなければ役に立ちません。


ビジネス書の多くは、「こうすればうまくいったよ」と
著者が自分の体験を書いたものです。

いわば「参考書」のような物。


勉強用の参考書だったら、付箋を貼ったり、線を引いたり、
書きこみをしたり、自分がわかりやすいように加工しますよね?


ビジネス書も同じです。

これはやってみよう、やってみたい!

と思ったところには、付箋を貼ったり、線を引いたり、
わかりやすいようにして、必ず行動に変換してください。

そうしないと、本を読むのに費やした2時間、3時間が
無駄な時間になってしまいます。

最低でも、元を取る、
「本代+読むためにかけた時間」分は回収する。

そんなつもりで使ってください。

そして近い将来、あなたも、
自分の体験をあとに続く人に伝えていってくださいね。

 

◆編集後記 朝食抜きはお腹が空きますね

昨日は3年に一度の半日ドックでした。

半日ドックでは、身長・体重・胸部レントゲン撮影に加えて
超音波診断(エコー)や、CTスキャン、
バリウムを飲んでの胃検診もありました。

ということで、前日の夜8時以降は食べてはいけなかったので
朝食抜きになったのですが、
7時ごろからお腹が空いて……(笑)

やっぱり、朝ご飯はちゃんと食べないとダメなんだなー
今日は速めのお昼ご飯にしよう!

と思っていたものの、検査が終わったら、
それほど空腹感はなかったんですよね。

バリウムでお腹が満たされたからかな??

なーんてことを考えてしまいました。


検査の結果は、何事もなければゴールデンウィーク明けに、
何かあれば、今週中に連絡します。

ということでしたが、連絡がないことを祈っています。

 

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】