【時間活用塾第306号】三日坊主は悪くない

おはようございます!

「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」

手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から
心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、
「大人っていいなー、あんなカッコいい大人になりたい!」
と子供が憧れる大人を増やすお手伝いをしている谷口和信です。

 

昨夜の帰り道、

この前読んだ本は、せっかく買ったけど
付せん1枚しか貼ってないし、役に立たなかったなぁ……

と思ってしまいました。


「役に立たない」といっても、
この場合は、自分の勉強会やセミナーで使える,
そのまま「パクれる」ところがなかったということです(汗)

最近は
「自分のセミナーで話すネタにできないか?」
そんな事ばかり考えながら本を読んでいるので、
そんな気持ちになってしまったんですよねぇ。


ビジネス書、特にハウツー本は
著者が実践していることが書かれていますが、それを読んで、

あっ、それは自分もやってるけど、話すネタにはしてないなー
そんなことを話してもいいんだ~

と思えることも多いのです。


だから、「自分のことに気づく」「自分の行動を知る」ために
読んでいる部分もあります。


あなたは、どんな目的で本を読んでいますか?

私みたいに「自分のセミナーネタとしてパクれる部分を探す」
ということはないかもしれませんが(笑)
仕事や普段の生活に取り入れられる(=パクる)こともあるので、

それを探す

そんな気持ちで読んでみると、
本を有効に活用できるようになります。

ぜひ、試してみてくださいね。


というところで、今日の本題に入りましょう!

 

 

◆三日坊主は悪くない

あなたは、何か新しいことを始めようとしたとき、
すぐに習慣化できる方ですか?

それとも、2~3日は続くけど、それ以降やらなくなってしまう。
つまり、三日坊主になってしまうことが多いですか?


私は、手帳やノートに書くこと,タスクリストを作ることなど
習慣化できていることも多いけど、
三日坊主でやめてしまったこともそれ以上にあります。
(3日も持たずに1日でやめてしまったことも多数・汗)


実のところ、このメルマガも、1月から始めLINE公式も
カレンダーやタスクリストを見て思い出すという感じなので、
習慣化できているとはいい難い状況かもしれません。

メルマガはもう、3年半くらい書いているから
習慣になっても良さそうだけど、
「週1回」だから、なかなか習慣と言えるほど
自動的にできるようにはならないんですかね??


あなたはどうですか?
習慣にしたいと思い始めたけど続かなかったことはありますか?

ありますよね、絶対に(笑)


しかし、(私自身も含めて)
せっかく始めたのに、一度やらなかっただけで
やっぱりダメだ。続かないんだ。
という気持ちになって、本当に止めてしまう人が多いことか……。

と感じています。


けれども、一度できなかった、
あるいは、一時的に中断したとしても、
その先ずっとやらないことにしない限り、
続けていることにはなります。


三日坊主が良くないのは、
4日目にやらなかった,できなかったから、
5日目も6日目も……
その後ずっとやらなくなってしまうところです。


勘のいい人は、ここで何がいいたいかわかりますよね?(笑)

そうです、
たとえ三日坊主になった、4日目にやらなかったとしても、
5日目にまたやればいいのです。

3日やって1日サボる。
これを繰り返せば、75%の割合で”できた”ということです。
1年間繰り返せば、274回もできることになります。


3日続けるのも難しいと感じるのなら、
「2日続けてサボらない」
というのをルールにしてもいいでしょう。

それでも半分以上の日でできることになります。


それを続ければ、そのうち
やるのが当たり前、やらないと気持ち悪い状態になります。

そうなれば習慣になったようなもの。
歯磨きと同じで、がんばらなくてもできるようになります。

最初の頃は”意志の力”が必要ですが、
それがなくてもできるようになるまで、
かんたんな事なら3週間、
ちょっとハードルが高いことは3か月、
三日坊主を繰り返してもいいので、
がんばって続けてください。

そうすればきっと、
めんどくさいなー、やりたくないなー
という気持ちになることもなく、
自動的に取り組めるようになります。


もし、
やりたいことはあるけど、自分ひとりでは続ける自信がない。
谷口さんにサポートして欲しい。
そんなことがあれば、このメールへの返信でもいいので、
遠慮なく言ってください。

メールやメッセンジャーで報告をしてもらったり、
ZOOMなどのオンラインツールでのサポートもしますので
気軽にメールしてくださいね。

いっしょに習慣化していきましょう!!

 

 

◆編集後記 職域接種の予約が始まりました

私の職場でも昨日から職域接種の予約が始まりました。

昨日予約が可能になったのは、
全部で18回予定されているうちの最初の3回分だけでした。

といっても、1回の定員が180人だったから、
180X3=540人

14時受付開始だったのですが、17時ごろのぞいてみたら
すでに全開満席になっていました。


私は積極的に接種したいほうではないのですが、
もし感染してしまったとき

職域接種もあったのに、なぜ打ってなかったの!?
ということにならないようにしておいたほうがいいかなー
自分が罹るだけならまだいいけど、人に感染したら大変だからなー

ということも考えて、接種する予定です。


早くこの状況が収まって、
コロナが流行する前のようになるといいですね。

 

 

 

「7つの習慣セルフコーチング」を開講しました

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラムです。

『7つの習慣』という望む結果を得るための原理原則に基づき、ありたい姿を達成するために、客観的な自分との対話(セルフコーチング)の実践方法を身につけられます。

説明会も開催していますので、詳細は下記リンクでご確認ください

https://kazutaniguchi.com/7habitssctop/

 

 

◆無料メール講座『時間活用塾』のご案内

毎週水曜日の午前7時30分に『時間活用塾』という無料のメール講座を発行しています。 この講座では、単なるやり方(HOW TO)だけでなく、効果的に時間を活用できるようになる考え方なども書いています。 もちろん、登録も購読は無料。いつでも配信解除できますので、安心して登録してくださいね。
■ 登録フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力してお申込みください。

 

◆LINE公式はじめました

無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしています。 これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね! 友だち追加  

◆イベント・セミナー情報

【ストアカで3講座実施中】 ストリートアカデミー(ストアカ)で「タスク管理術」,「時間管理術」,「時間家計簿のすすめ」(振り返りが中心)の3講座をやってます。 こちらへのご参加もお待ちしています! ストアカ講座のページを見てみる  
【個別相談受付中(メルマガ読者限定価格)】
下記「個別相談申し込み」ページで、谷口の予定もご確認のうえ、空き時間を見て都合の合う時間帯でお申し込みください。 個別相談のページを見てみる 通常、単発の個別セッションは35,000円,体験セッションは15,000円でご提供していますが、ブログ読者さん限定・オンライン限定で10,000円としますのでお気軽にお申込みください。  

◆著書のお知らせ

■2冊目の著書『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』は絶賛発売中です。
ダイエットするときには体重を記録することが大事。 お金の管理をするときには、家計簿をつける必要があります。 時間も同じです。上手に使えるようになるには、記録して確認する必要があるのです。 この本では、なにを、どうやって記録するのか? 私がやっている方法を具体的に紹介していますので、参考にしてみてくださいね。 2020年4月5日にはKindle版も発売になりました。こちらもよろしくお願いします! 『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術(kindle版)』  
■初めての著書『仕事が速くなる! PDCA手帳術』も絶賛発売中。
Kindle版もありますので、まだ読んでいない方は手に取ってみてください! 『仕事が速くなる! PDCA手帳術(Kindle版)』  

◆ご相談・お問い合わせはこちら

執筆のご依頼など、その他のご相談・お問い合わせは下記リンク先のフォームからご連絡ください。 【ご相談・お問い合わせ】