コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

生産性向上研究室

  • ホームHOME
  • 著者紹介Profile
  • セミナーSeminar
    • 募集中の勉強会・セミナー
    • セミナー参加者の声
    • 個別相談のご案内
  • 動画集Video
    • メール講座解説動画
    • YouTube(時間活用塾)
  • 無料メール講座Mail course
    • バックナンバー
    • メール講座解説動画
    • 無料メール講座『時間活用塾』のご案内
    • 読者の声
    • LINE公式アカウント
  • ブログBlog
    • メール講座解説動画
    • ブログ
    • 手帳・手帳術
    • 時間術
    • 仕事術
    • 目標達成
    • セミナー
    • 出版
    • 読書
    • 雑記
  • 出版Books
    • 『仕事が速くなる! PDCA手帳術』紹介記事
  • お問い合わせInformation

メール講座

  1. HOME
  2. メール講座
2022/07/08 / 最終更新日時 : 2022/07/08 谷口 和信 メール講座

無意識を意識したら、どんないいことがあるのか? 〜時間活用塾第366〜

無意識でやってしまうことは「習慣」と言ってもいいでしょう。

英国の作家サミュエル・スマイルズは
思いの種を蒔いて行動を刈り取り、行動の種を蒔いて習慣を刈り取る。
習慣の種を蒔いて人格を刈り取り、人格の種を蒔いて人生を刈り取る。
と言っています。

良い人生を刈り取るためにも、良い習慣を身につける。
そのためにも無意識の行動に気づいて、良い習慣に置き換えていきましょう!

2022/07/06 / 最終更新日時 : 2022/07/05 谷口 和信 メール講座

なぜ時間が足りないのか? 〜時間活用塾第365〜

原因を考えるときには、なぜ(Why)ではなく、なに(What)やどうやって(How)を使うようにしましょう。
その方が……

2022/07/04 / 最終更新日時 : 2022/07/03 谷口 和信 メール講座

無意識を意識する 〜時間活用塾第364〜

無意識が意識できれば、続けることも止めることもできます。
難しい、と思わず、軽い気持ちでぜひ取り組んでみてくださいね!

2022/07/01 / 最終更新日時 : 2022/07/01 谷口 和信 メール講座

「期待値がコントロール」できるといいことは? 〜時間活用塾第363〜

期待値がコントロールできると、どんないいことがあるのか? 
何をするにも、いいこと、がないとやる気にはなれませんからね。

2022/06/29 / 最終更新日時 : 2022/06/29 谷口 和信 メール講座

「悩み」も「目標」も理想と現実の差 〜時間活用塾第362〜

目標達成において、理想と現実の差が解決すべき課題ですが、悩みも同じ。
理想と現実に差があるから悩んでしまうのです…。

2022/06/27 / 最終更新日時 : 2022/06/26 谷口 和信 メール講座

期待値をコントロールする 〜時間活用塾第361〜

期待値をコントロールできるようになると、相手からの評価を上げることもできるようになりますよ。

2022/06/24 / 最終更新日時 : 2022/06/24 谷口 和信 メール講座

「自己対話」の目的は…… 〜時間活用塾第360〜

自己対話ができるとどんないいことがあるのか?
どんな感じでやればいいのか?
そんなことを書いています

2022/06/22 / 最終更新日時 : 2022/06/22 谷口 和信 メール講座

信頼残高を増やすには…… 〜時間活用塾第359〜

「信頼残高」とは、信頼関係を銀行の預金残高に例えたもので、増やすこと(預け入れ)も減らすこと(引き出し)もできます。
しかし、気を付けなければいけないことも……

2022/06/20 / 最終更新日時 : 2022/06/20 谷口 和信 メール講座

今週のテーマ:自己対話をしてみよう! 〜時間活用塾第358〜

迷ったり、悩んだり、困ったり、ムカついたとき、もう一人の自分に
「どうして○○なの?」
と問いかけられているイメージで対話をしてみてください。
「主観」で考えているときには気づかなかったことに気づけるかもしれませんよ。

2022/06/17 / 最終更新日時 : 2022/06/17 谷口 和信 メール講座

やることリストの効用は… 〜時間活用塾第357〜

やることリストを作るのはめんどくさい。
そう思うかもしれませんが、メリットとデメリットを考えてみてください。
その結果、さあ、どうしますか??

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 34
  • »

「7つの習慣 Self Coaching」始めます

「セルフコーチング」と「7つの習慣」を掛け合わせた、世界初のプログラム「7つの習慣セルフコーチング」講座を開講します。

「7つの習慣セルフコーチング」

無料メール講座

毎週水曜日の午前7時30分に「時間を上手に活用できるようになるための『考え方』など」をお伝えする無料のメール講座「時間活用塾」を発行しています。
詳細はこちらでご確認ください。

無料メール講座『時間活用塾』のご案内

LINE公式はじめました

無料メール講座では「考え方」を中心にお伝えしていますが、LINEでは毎日を明るく楽しく過ごすためには、できるようになった方がいい具体的な「行動」についてお伝えしていく予定です。
これを機会に、ぜひ、お友達に追加してくださいね!

 

◆未公開原稿プレゼント

2冊目の本『時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」』の発売を記念して、紙面の都合で掲載できなかった未公開原稿をプレゼントいたします。【申し込みページへ】

『時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」』未公開原稿プレゼント

カテゴリー

  • セミナー
  • ブログ
  • メール講座
  • メール講座解説動画
  • 仕事術
  • 出版
  • 手帳・手帳術
  • 時間術
  • 目標達成
  • 読書
  • 雑記

ストアカで教室もっています

ストアカ

谷口 和信

「子供が憧れるカッコいい大人」を増やしたい!

詳細をみる →

スポンサーリンク

◆出版実績

2019年12月12日発売の2冊目の著書。
7度目の増刷も決まりました!
Kindle版も発売されました。
こちらもよろしくお願いします!

 

現在3度の増刷済み
Kindle版も発売中です。

こちらに紹介記事をまとめましたので参考にしてください。
『仕事が速くなる! PDCA手帳術』紹介記事

 

  • ホーム
  • 著者紹介
  • セミナー
  • 動画集
  • 無料メール講座
  • 出版
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 生産性向上研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 著者紹介
  • セミナー
    • 募集中の勉強会・セミナー
    • セミナー参加者の声
    • 個別相談のご案内
  • 動画集
    • メール講座解説動画
    • YouTube(時間活用塾)
  • 無料メール講座
    • バックナンバー
    • メール講座解説動画
    • 無料メール講座『時間活用塾』のご案内
    • 読者の声
    • LINE公式アカウント
  • ブログ
    • メール講座解説動画
    • ブログ
    • 手帳・手帳術
    • 時間術
    • 仕事術
    • 目標達成
    • セミナー
    • 出版
    • 読書
    • 雑記
  • 出版
    • 『仕事が速くなる! PDCA手帳術』紹介記事
  • お問い合わせ
PAGE TOP