2022/01/20 / 最終更新日時 : 2022/01/27 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第336号】やりたいことはさっさとやってしまおう! こんにちは 「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」 手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あんなカッコい […]
2022/01/12 / 最終更新日時 : 2022/01/13 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第335号】振り返りの目的は…… 振り返りの目的は、できなかったことを思い出して落ち込んだり凹んだりすることではありません。 正しい振り返りは◯◯することです
2022/01/05 / 最終更新日時 : 2022/01/06 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第334号】「2022年にやりたい50のこと」を書き出してみよう! 「2022年にやりたい50のこと」を書き出してみよう! いいですか、「2022年にやりたいこと」ですからね。間違えないように!
2021/12/29 / 最終更新日時 : 2021/12/30 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第333号】2021年を振り返ってみよう 振り返りの目的は「未来に活かすこと」「これからどうするのか?」を決める材料にすること。 今年を振り返って来年に活かしましょう!
2021/12/22 / 最終更新日時 : 2021/12/23 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第332号】自分にとっての当たり前は他人にとっても当たり前とは限らない 自分では「当たり前」と思っていることが他人にとっても本当に「当たり前のこと」でしょうか? そうではないことのほうが多いですよ。
2021/12/15 / 最終更新日時 : 2021/12/16 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第331号】事件は現場で起きている どんなに資料や報告書、書類で見ても細かいところや本当に大事なところまではわからないことも多いもの。 ちゃんと確認したければ、現場に行きましょう!
2021/12/08 / 最終更新日時 : 2021/12/09 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第330号】こだわりなのか執着なのか こだわりと囚われ,執着は違います。 それはこだわりなのか、囚われていないか、執着していないか? しっかりと見極めましょうね
2021/12/01 / 最終更新日時 : 2021/12/07 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第329号】言葉の意味をちゃんと理解していますか? 言葉の意味や解釈は人それぞれ。 とらえ方が違っているとズレが生じます。 そんなことにならないように……
2021/11/17 / 最終更新日時 : 2021/11/25 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第328号】いちばん大切な人を大事に扱っていますか? あなたにとっていちばん大切な人は誰ですか? その人をいちばん大事に扱っていますか?
2021/11/10 / 最終更新日時 : 2021/11/11 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第327号】毎日やっていることを、たまには止めてみませんか? おはようございます! 「仕事も夢や目標も見える化して欲しい未来を手に入れよう!」 手帳やノートの使い方を中心に、自分が経験したことの中から心を豊かにすることや毎日を楽しく過ごす方法を伝えることで、「大人っていいなー、あん […]