2021/03/31 / 最終更新日時 : 2021/04/04 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第295号】タスクリストを作ると疲れる? タスクリストも、それ以外のことも 自分が気持ちよくいられる方を選んで、 それでうまく回るようにしていきたいですね。
2021/03/24 / 最終更新日時 : 2021/03/30 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第294号】 優先順位はつけなくていい 先日、メルマガにしてくれたからのメッセージに <優先順位をつけるのが苦手でタスクがあふれて困ってます> と書かれていました。 しかし、タスクがあふれる理由は優先順位のつけ方なのでしょうか? 私は違うと思うのですが……。 じゃあ、何か? そんなことを書いています。
2021/03/17 / 最終更新日時 : 2021/03/20 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第293号】うれしい・楽しいから続けられる・続けたくなる 好きこそものの上手なれ うれしい・楽しいから続けられる・続けたくなる。 続けるからうまくなる。 そんな好循環を生み出して、どんどん上達していきたいですね。
2021/03/10 / 最終更新日時 : 2021/03/14 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第292号】先延ばしするなら、これを決めてから ~期限がなければ先延ばしし続けるだけ~ 先延ばしするとき、その人にはどんな心理が働いているのでしょうか? そんな事も考えつつ、 たとえ先延ばししても、これをやっておけば取りかかれるんじゃないか? ということについて話をしています。
2021/03/03 / 最終更新日時 : 2021/03/06 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第291号】なぜ、仕事が終わらないのか? ~無意識でサボってる時間をなくそう!~ なぜ仕事が終わらないのか? 「問題は、原因がわかった時点で8割解決している」 とも言われます。 この記事を参考に、まずは原因を考えてみてください。
2021/02/24 / 最終更新日時 : 2021/02/28 谷口 和信 メール講座 いつやるのか? を決める ~枠を取っておかないと、いつになってもスタートできない~ 先週から note を始めました。 しかし、それほど時間に余裕がない中、 どうすれば書き続けられるだろう? それを考えたときの過程を紹介しています。
2021/02/17 / 最終更新日時 : 2021/02/21 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第289号】ミスと失敗は違う! ~ミスは無くす、失敗は活かす~ 思い通りにならなかったことを「ミス」と言ったり「失敗」と言ったりしますが、その違いは何でしょうか? 私が思うに「ミスは恥ずかしいこと」「失敗は次に活かすための情報」 ただし、繰り返さないことが大事なのは、どちらも同じです。
2021/02/10 / 最終更新日時 : 2021/02/14 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第288号】続ければ結果は出るのか? 続けるだけで結果は出るのでしょうか? 毎日毎日、同じ池に釣りに出かけたけど、一向に釣れません。 なぜか? そこには魚がいないからです。 魚がいない池で釣り続けても、絶対に釣れることはありません。 つまり、「釣果」という結果が出ることはないのです。 では、どうすればいいか……
2021/02/03 / 最終更新日時 : 2021/02/07 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第287号】マルチタスクのススメ ~複数同時処理でもっと時間は活用できる~ 今日のタイトルは「マルチタスクのススメ」 「意味は?」というと、読んでそのまま。 どんどんマルチタスクしましょう!! ということですが、それには条件があります。 それは…・・・
2021/01/27 / 最終更新日時 : 2021/01/31 谷口 和信 メール講座 【時間活用塾第286号】学習の4段階 ~できないとわかった時点で1ステップアップしている~ 「学習の4段階レベル」とは 1.無意識的無能 2.意識的無能 3.意識的有能 4.無意識的有能 のことですが、この文字を見ただけで、どういうことなのかわかりますか? ここでは「自転車」を例にしながら、簡単に説明しています。